炊飯器ですぐ出来!五目ごはん☆☆☆

クックmichi☆♪
クックmichi☆♪ @cook_40195078

今日は炊き込みご飯!
献立に困った時のお助けご飯!
このレシピの生い立ち
晩御飯、魚でも肉でも無いなぁ…っと思ったら冷蔵庫にある具材で作っちゃう♪炊き込みご飯!

炊飯器ですぐ出来!五目ごはん☆☆☆

今日は炊き込みご飯!
献立に困った時のお助けご飯!
このレシピの生い立ち
晩御飯、魚でも肉でも無いなぁ…っと思ったら冷蔵庫にある具材で作っちゃう♪炊き込みご飯!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 2合
  2. もち麦 50g
  3. 2.5カップ
  4. 椎茸(or舞茸) 2枚(1/2パック)
  5. 人参 1/3本
  6. ごぼう 50g
  7. こんにゃく 50g
  8. 油揚げ 1枚
  9. 昆布 5〜6cm
  10. ☆酒 大さじ1
  11. ☆みりん 大さじ1
  12. ☆白だし 大さじ2
  13. 減塩醤油 大さじ2
  14. 大根 5cm程
  15. 小さじ1/2
  16. 梅干し(あれば) 1個程

作り方

  1. 1

    米は洗ってもち麦と昆布を入れて30分以上浸す。
    大根を薄めいちょう切りにしてビニール袋に塩と一緒に揉んでおく

  2. 2

    ごぼうは薄めそぎ切りにして15分以上酢水に浸す。油揚げは油抜きして千切り。人参、椎茸、こんにゃくを千切りにする

  3. 3

    昆布を取り出し☆調味料を1に加え混ぜる。

  4. 4

    2の具材を加える。その上に昆布も入れる

  5. 5

    炊飯スイッチON!
    炊き上げ後10分蒸らす

  6. 6

    昆布は取り出し、2㎜程の千切りに、梅はたたいて大根袋に入れて揉む。器に盛って鰹節を上から散らす

  7. 7

    五目ごはんと浅漬けの2品完成!

コツ・ポイント

米に昆布を加える事で旨味が増します。昆布は捨てず浅漬け風一品で頂きます
*もち麦使用し無い場合、白米2合で水は0.5カップ減らしても出来ちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックmichi☆♪
クックmichi☆♪ @cook_40195078
に公開
父と猫と暮らす田舎の会社員です。旨い減塩と1日30品目目指して奮闘中!作るの大好き!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 2021.1.03 父が倒れ独自学減塩食〜毎回美味しい♡ごちそうさまと言ってくれた母が2020他界。1人息子は自活。やる気スイッチは時々レポ!皆様の嬉しいお言葉や素敵レシピに感謝と学びの毎日です^_−☆
もっと読む

似たレシピ