ジャガイモだけで作る「いももち」

井澤綾華(井澤農園)
井澤綾華(井澤農園) @cook_40039446

北海道の郷土料理と言われている「いももち(いもだんご)」。本来は芋だけで作ったといわれています。そのレシピです!
このレシピの生い立ち
本土から開拓民が北海道に来たばかりの当時は米を作ることができず、荒地でも育つじゃがいもを蒸して杵と臼でお餅にした、と言うのが「いももち」の始まりじゃないかといわれています。家庭で簡単にできるようアレンジした、作り方です。

ジャガイモだけで作る「いももち」

北海道の郷土料理と言われている「いももち(いもだんご)」。本来は芋だけで作ったといわれています。そのレシピです!
このレシピの生い立ち
本土から開拓民が北海道に来たばかりの当時は米を作ることができず、荒地でも育つじゃがいもを蒸して杵と臼でお餅にした、と言うのが「いももち」の始まりじゃないかといわれています。家庭で簡単にできるようアレンジした、作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗い、茹でたり蒸してから皮を剥くか、皮を剥いてからレンジでチン。

  2. 2

    すり鉢へ芋を入れ、3-4分根気よくすりすり。

  3. 3

    写真のようにモチ状になります!水で濡らした手で一口大にまるめ、お皿へ。スピード勝負!

  4. 4

    砂糖を混ぜたきな粉やお湯と砂糖1:1に溶いた「シロップ」につけて召し上がれ!

コツ・ポイント

是非おやつに「出来立て」をほおばってみてください!
※時間が経つとデンプンが冷えてただのマッシュポテトになります笑、これも不思議!
だいたい10分くらいでマッシュポテトになります笑笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
井澤綾華(井澤農園)
に公開
農家の食卓に登場する野菜の味を活かした料理をご紹介♪北海道栗山町井澤農園4代目孝宏のヨメです。二児の母。自称「農家フェチ」♡料理研究家の肩書を持ちながら、フリーランスでもお仕事をしています。企業のレシピ開発、料理教室、ホームページの栄養コラム・記事監修、各種講演会、HBCあぐり王国北海道出演、2018年~北海道新聞の連載中。管理栄養士、栄養教諭第一種を取得。
もっと読む

似たレシピ