手羽元のさっぱり煮

クックD2A5HT☆
クックD2A5HT☆ @cook_40360722

暑い日にピッタリ!調味料3つで出来る
簡単手羽元のさっぱり煮
このレシピの生い立ち
夏バテした時にもさっぱり食欲が沸いて、お酢のクエン酸と手羽元のタンパク質で、夏にぴったりのレシピになりました。

手羽元のさっぱり煮

暑い日にピッタリ!調味料3つで出来る
簡単手羽元のさっぱり煮
このレシピの生い立ち
夏バテした時にもさっぱり食欲が沸いて、お酢のクエン酸と手羽元のタンパク質で、夏にぴったりのレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 手羽元 14本
  2. 大さじ1
  3. ゆで卵 7個
  4. 100g
  5. 醤油 50g
  6. 砂糖 大さじ3
  7. タレ
  8. 手羽元

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かして沸騰したら
    手羽元を茹でる
    約5分ほど
    この時アクをしっかり取る事

  2. 2

    フライパンに油をひいて
    茹でた手羽元を焼く。
    少し焦げ目が付くくらいまで焼く。

  3. 3

    この時、同時にゆで卵を作る

  4. 4

    両面綺麗に焼き色が付いたら、
    酢100g
    醤油50g
    砂糖大さじ3
    を入れて、タレがなくなるまで煮詰める

  5. 5

    ゆで卵を入れて、更に煮込む

  6. 6

    タレが手羽元とゆで卵に絡んだら完成

コツ・ポイント

手羽元の臭みをなくす為に、ゆでて下処理することにより、本当に美味しく頂けます。
お酢が多いと思われますが、さっぱり美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックD2A5HT☆
クックD2A5HT☆ @cook_40360722
に公開

似たレシピ