コストコ食材【ポテトソーセージのソテー】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

コストコで購入の『ポークソーセージリンクスとじゃがいものローズマリーソテー』です。簡単手軽でとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
よくこのソーセージを買ってくるので、今回はソーセージのしっかり味&ジューシーを生かして、じゃがいもと一緒にローズマリーソテーにしました。
ソーセージ自体に味が付いているので、軽く塩・胡椒を振ってオイルを少し使うだけで美味しいです。

コストコ食材【ポテトソーセージのソテー】

コストコで購入の『ポークソーセージリンクスとじゃがいものローズマリーソテー』です。簡単手軽でとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
よくこのソーセージを買ってくるので、今回はソーセージのしっかり味&ジューシーを生かして、じゃがいもと一緒にローズマリーソテーにしました。
ソーセージ自体に味が付いているので、軽く塩・胡椒を振ってオイルを少し使うだけで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ポークソーセージリンクス 9〜10本
  2. じゃがいも 大1個(250g)
  3. オリーブオイル 小匙1
  4. 塩・胡椒 各適量
  5. ローズマリー(枝から外す) 5㎝
  6. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて1.5㎝角に切り、水に晒して水気を切る。

  2. 2

    耐熱皿に広げてふんわりとラップをして、レンジ(600w)で4分加熱する。

  3. 3

    ソーセージも1.5㎝に切る。

  4. 4

    フライパンを強めの中火で熱して、オイル・じゃがいも(水気を溢して)・ソーセージを加えて塩・胡椒を軽く振って炒める。

  5. 5

    ソーセージから脂が出てきたらローズマリーを加えて、焼き色をつける様にたまに炒め合わせながら炒め焼きにする。

  6. 6

    全体に焼き色が付いたら火を止める。

  7. 7

    器に盛り、粗挽き胡椒を振る。

  8. 8

    ※ 今回使用した【ポークソーセージリンクス】です。

コツ・ポイント

焼き色を付ける様に、たまに炒め合わせながら焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ