小松菜の煮浸し的なやつ

❄雪の華❄ @cook_40299447
小松菜を大量消費できます!
沢山作ってお弁当に入れても良いですね!
めちゃくちゃかさが減るので沢山食べれます!
このレシピの生い立ち
和風な感じです。創作料理感半端ない。
テキトーでごめんなさいorz
小松菜の煮浸し的なやつ
小松菜を大量消費できます!
沢山作ってお弁当に入れても良いですね!
めちゃくちゃかさが減るので沢山食べれます!
このレシピの生い立ち
和風な感じです。創作料理感半端ない。
テキトーでごめんなさいorz
作り方
- 1
小松菜を好きな大きさに切って、ザルなどに入れ洗う。
- 2
小松菜をフライパンに入れ中火くらいにして蓋をする。
(最初に茎の方を入れその後に葉の方を入れると火の通りがイイカンジに) - 3
小松菜を火にかけている間に油揚げと竹輪をテキトーな大きさに切る。
- 4
切ったらそのままフライパンに入れる。軽く炒め小松菜と混ざったら調味料を入れる。
コツ・ポイント
醤油の量と本だしの量はお好みでテキトーに入れちゃってください!
醤油は大さじ1より多いくらいかな
②のとき、油などは引かなくても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21586038