レンコンとにんじんの洋風きんぴら

chikappe @chikappe04
オリーブオイルで炒めたちょっと洋風テイストのきんぴらです。レンコンのしゃきしゃき感がいい感じ♫
このレシピの生い立ち
中学1年の娘が作ってくれました。
レンコンとにんじんの洋風きんぴら
オリーブオイルで炒めたちょっと洋風テイストのきんぴらです。レンコンのしゃきしゃき感がいい感じ♫
このレシピの生い立ち
中学1年の娘が作ってくれました。
作り方
- 1
れんこんは皮をむいてから薄い半月切りにし、酢水にさらしてから水気を切ります。人参は薄い半月切りにします。
- 2
フライパンにオリーブオイルと輪切りにした唐辛子を入れて火にかけ、唐辛子の香りがしてきたら①をくわえて炒めます。
- 3
野菜がしんなりとしてきたら、酢、水、塩を加えて水分が飛ぶまで炒め煮します。
- 4
最後に粗挽き黒こしょうを加えてさっと混ぜれば完成です。
コツ・ポイント
酢の種類は、お好みのものを使ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21586590