レモンカード

JAよこすか葉山
JAよこすか葉山 @cook_40160255

ふるさとの生活技術指導士直伝レシピ
このレシピの生い立ち
神奈川県では、農家・農村地域に受け継がれてきた生活技術を伝承している人を「ふるさとの生活技術指導士」として認定しています。ふるさとの生活技術指導士で直売所「すかなごっそ」出荷者の農家さんに教えていただいたレシピです。

レモンカード

ふるさとの生活技術指導士直伝レシピ
このレシピの生い立ち
神奈川県では、農家・農村地域に受け継がれてきた生活技術を伝承している人を「ふるさとの生活技術指導士」として認定しています。ふるさとの生活技術指導士で直売所「すかなごっそ」出荷者の農家さんに教えていただいたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン 130g(4個分)
  2. レモンの皮のすりおろし レモン1個分
  3. 150g(3個分)
  4. グラニュー糖 225g
  5. バター(無塩) 45g

作り方

  1. 1

    レモンの果汁を搾り、ザルで漉す。
    レモンの皮は黄色の部分だけすりおろす。

  2. 2

    ホーロー鍋に溶き卵をザルを使って漉しながら入れる。
    グラニュー糖、バター、レモン果汁を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンに水4カップを入れ沸騰させ、弱めの中火~弱火にして水1カップを加えて混ぜる。(湯がだいたい80℃になる)

  4. 4

    3に2の鍋をのせて湯煎にかけ、混ぜながら15分~20分煮る。

  5. 5

    とろりとしたら火から下ろしてレモンの皮を加えて混ぜる。(清潔な容器に入れ、冷蔵庫で1週間程保存可)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAよこすか葉山
JAよこすか葉山 @cook_40160255
に公開
JAよこすか葉山「すかなごちそう」では、旬のよこすか野菜や葉山牛など特産品を使ったおすすめレシピ、農家さん直伝のとっておきレシピをご紹介しています。【ホームページ・レシピ】http://ja-yokosukahayama.or.jp/syokunou/gochisou/【インスタグラム】https://www.instagram.com/ja_yokosukahayama/
もっと読む

似たレシピ