レクチンフリー★腸活☆ガトーショコラ

レクチンフリー食
レクチンフリー食 @cook_40186158

ハレの日のガトーショコラ♪実は簡単!混ぜて焼くだけ!甘さを抑えた、まさに大人レクチンフリー&低糖質スイーツ☆
このレシピの生い立ち
レクチンフリー&低糖質スイーツ!バレンタインやクリスマス、プレゼントにもぴったり!レクチンフリー・低糖質お薦め食材はこちら
http://www.wellbeingshop.jp
詳しくはhttp://wellbeinglife.jp

レクチンフリー★腸活☆ガトーショコラ

ハレの日のガトーショコラ♪実は簡単!混ぜて焼くだけ!甘さを抑えた、まさに大人レクチンフリー&低糖質スイーツ☆
このレシピの生い立ち
レクチンフリー&低糖質スイーツ!バレンタインやクリスマス、プレゼントにもぴったり!レクチンフリー・低糖質お薦め食材はこちら
http://www.wellbeingshop.jp
詳しくはhttp://wellbeinglife.jp

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝パウンドケーキ型
  1. 【型用】
  2. 有機タピオカ粉 10g
  3. キストラバージンココナッツオイル 適量
  4. 【A】
  5. アーモンドプードル(アーモンドパウダー) 130g
  6. 有機タピオカ粉 30g
  7. 有機ココアパウダー 30g
  8. 無農薬こんにゃく粉&タピオカ粉ミックス 大さじ1
  9. ベーキングパウダー(アルミニウムフリー) 大さじ1
  10. ケストース 2包(10g)
  11. 【B】
  12. 有機ココナッツクリーム 230ml
  13. キストラバージンココナッツオイル 25g
  14. 無農薬デーツシロップ 60g
  15. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に温める。
    【型用】のケーキ型にココナッツオイルをキッチンペーパーで塗り、タピオカ粉をふっておく。

  2. 2

    ↑で残ったタピオカ粉も一緒にして、タピオカ粉、ココアパウダー、こんにゃく粉&タピオカ粉ミックスを混ぜ合わせておく。

  3. 3

    【A】の、アーモンドプードルとベーキングパウダーを混ぜておく。ベーキングパウダーが固まっていたら、ほぐしておく。

  4. 4

    ↑の①と②を合わせ、ケストースを混ぜる。

  5. 5

    【B】の材料を混ぜ合わせる。エキストラバージンココナッツオイルは溶かす。多少ココナッツクリームは分離していても大丈夫!

  6. 6

    ③【A】と④【B】を混ぜ合わせる。分離していたココナッツクリームもよく混ざる。

  7. 7

    170度に熱したオーブンで30〜35分焼く。

  8. 8

    温かいままでも、冷ましても美味しい!フルーツを添えたり、ハーブティーと一緒に♪

  9. 9

    プレゼントにもピッタリ!

  10. 10

    商品はこちらから→
    https://www.bodymindspirit.jp/smp/item/91.html

コツ・ポイント

ずぼらな私は、ケーキ型にケーキに使う油を塗って、ケーキに使う粉をはたいて、残った粉はケーキに入れてしまう。①
粉をふった型は使うまで、冷蔵庫に入れておく。

キチンと作りたい方は、パウンドケーキ型にオーブンペーパーを敷いて焼いてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レクチンフリー食
に公開
日本でレクチンフリー食の先駆けとなったBODY MIND SPIRIT 渡邊愛子の健康オタクブログと連動したレシピ集。http://wellbeinglife.jp/小腸に穴が開くことで様々な症状を引き起こしてしまうリーキーガット症候群を予防・腸壁の修復につながるレクチンフリー食は、ポイントを掴めば意外と簡単で、心と体が喜ぶ至福の美味しさ♪スタッフ皆で作り貯めて行っています☆
もっと読む

似たレシピ