オレンジチョコレートパン

ケ・セラ・セラ☆
ケ・セラ・セラ☆ @cook_40296898

チョコとオレンジの香りがたまらない!
焼き立てはとろ〜り。翌日はチョコレートがパリッ!甘くて、爽やかなパンはいかが?
このレシピの生い立ち
チョコレートとオレンジピールが一緒になったパンが大好きなので、胡桃も加えて、作ってみました!

オレンジチョコレートパン

チョコとオレンジの香りがたまらない!
焼き立てはとろ〜り。翌日はチョコレートがパリッ!甘くて、爽やかなパンはいかが?
このレシピの生い立ち
チョコレートとオレンジピールが一緒になったパンが大好きなので、胡桃も加えて、作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 300g
  2. ○砂糖 30g
  3. ○塩 6g
  4. 無糖ココア 12g
  5. ドライイースト 6g
  6. (表面に塗る分を取っておく) 1個分
  7. 牛乳 120cc〜
  8. バター 30g
  9. 胡桃(刻む) 30g
  10. オレンジピール 90g
  11. チョコレート 適量
  12. チョコチップ 適量
  13. サラダ油又はバター(型に塗る) 適量

作り方

  1. 1

    パンコネ機のパンケースに○を入れ、スイッチオン。卵、牛乳を入れ、ひとまとまりになったら、バターを入れる。

  2. 2

    滑らかになってきたら、オレンジピール、胡桃を加える。約15分混ぜ終わったら、生地が2倍になるまで一次発酵。

  3. 3

    台の上に取り出し、12等分。丸め直し、15分乾燥しないようベンチタイム。

  4. 4

    型に薄く油を塗っておく。
    生地を綿棒で広げチョコレートを包み、閉じ目を下に型に並べる。

  5. 5

    ハート形の成形
    楕円形に伸ばし、チョコチップを端に並べ、クルクル棒状に丸める。

  6. 6

    半分に折り、真ん中に1/3切り目を入れる。

  7. 7

    カットした部分を広げる。

  8. 8

    乾燥しないよう2倍になるまで二次発酵。オーブンを180度に予熱。

  9. 9

    表面に、卵を塗り、型の大きさにより、15〜20分焼成。型なしは10〜12分焼成。網の上で冷ます。

  10. 10

    ハート形?はプレゼント用に粉糖を振ってみました。

コツ・ポイント

チョコレートは溶けないものを使うか、包みこむ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケ・セラ・セラ☆
に公開
美味しいもの好き!パンは大好き!料理に手間をかけたくない!なるべく家にある材料で、簡単に作りたい!皆さんのレシピとても参考になります!
もっと読む

似たレシピ