作り方
- 1
酒、砂糖、みりん、味噌、白だしを混ぜる
- 2
ジブロックに1と鰆を入れて冷蔵庫で一晩寝かせる
- 3
お魚焼きシートをフライパンに敷き、鰆を並べる。鰆の外周がパチパチしたら蓋して弱火で3分程加熱。余熱で5分程おく
- 4
お魚焼きシートごとグリル(orオーブントースター)に移し加熱。焼き目がついたら出来上がり♪
- 5
〜鰤編〜
1・2:調味料と寝かせた後、3:お魚焼きシート上で両目焼く(火加減調整で焦げ注意!)右写真→
コツ・ポイント
前日〜仕込みで魚の旨味が増しマシ!焼くだけの時短!シート使用で後片付け楽ちん!三拍子!
焼いた時は味噌の香りが優しく春の訪れを感じさせます♡
2022.3.21〜鰤編〜を追加しました。
2022.4.21 焼き時間調整
似たレシピ
-
お家の味噌で!さわらの西京漬け風! お家の味噌で!さわらの西京漬け風!
白みそがなくても、お家にあるいつもの味噌で美味しく作れます!しっかり漬け込んでしっとり優しい甘味に。ご飯によく合います! sa10ri工房 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21587341