ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え

*nob* @nob_05
10分以内で作れて、お弁当のおかずとしてもぴったり。電子レンジだけで簡単に調理できるのでとってもお手軽な1品です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草とベーコンの和え物に、さらにクミンを加えてスパイシーに、カレー風味に仕上げて、食べやすくした一品。ほうれん草が苦手という人にもとても食べやすいと思います。彩りがいいのでお弁当の1品としても最適です。
ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え
10分以内で作れて、お弁当のおかずとしてもぴったり。電子レンジだけで簡単に調理できるのでとってもお手軽な1品です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草とベーコンの和え物に、さらにクミンを加えてスパイシーに、カレー風味に仕上げて、食べやすくした一品。ほうれん草が苦手という人にもとても食べやすいと思います。彩りがいいのでお弁当の1品としても最適です。
作り方
- 1
ほうれん草はラップにくるんで1分30秒ほど600Wの電子レンジで加熱調理する。
- 2
すぐにラップから取り出し流水でしっかり冷ます。冷めたら5~6等分に切りそろえておく。
- 3
ベーコンは3~4mm幅に切りそろえる。電子レンジ対応の耐熱容器に切れて、レンジで約30秒ほど加熱調理する。
- 4
ほうれん草とベーコンをあわせ、醤油、顆粒だしの素、クミンも加えてよく混ぜ合わせて仕上げる。
- 5
- 6
コツ・ポイント
ブログでの「ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え」の作り方。→https://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/9183824.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています。
似たレシピ
-
10分以内★ほうれん草のおかか醬油和え 10分以内★ほうれん草のおかか醬油和え
10分以内で作れてお弁当のおかずとして大活躍してくれる1品。調理も電子レンジのみでとってもお手軽簡単なレシピです。 *nob* -
10分以内★ブロッコリーのおかか醬油和え 10分以内★ブロッコリーのおかか醬油和え
電子レンジのレンチン調理で10分以内でとてもお手軽に完成する1品。簡単に作れるので、お弁当のおかずとして最適です。 *nob* -
簡単★ソーセージとキャベツのレンチン和え 簡単★ソーセージとキャベツのレンチン和え
10分以内で作れて、お弁当のおかずとしても最適。調理は電子レンジのレンチン調理だけなのでお手軽簡単です。 *nob* -
-
-
小松菜と豚肉のガーリッククミン醤油炒め 小松菜と豚肉のガーリッククミン醤油炒め
調理は電子レンジのみでとってもお手軽。小松菜の葉物野菜をスパイシーな味わいでとっても美味しくいただける1品です。 *nob* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21588632