きゅうり大量消費!きゅうりポリポリお漬物

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
夏になると大量にきゅうり!そのきゅうりを使った懐かしい味のきゅうりのお漬物です。まさにきゅうりのキューちゃんの味です。
このレシピの生い立ち
きゅうりのお漬物を作りたいとおもっていたところ、友人に教えてもらって作ってみました。懐かしいあのきゅうりのお漬物を簡単に作ることができました。
きゅうり大量消費!きゅうりポリポリお漬物
夏になると大量にきゅうり!そのきゅうりを使った懐かしい味のきゅうりのお漬物です。まさにきゅうりのキューちゃんの味です。
このレシピの生い立ち
きゅうりのお漬物を作りたいとおもっていたところ、友人に教えてもらって作ってみました。懐かしいあのきゅうりのお漬物を簡単に作ることができました。
作り方
- 1
きゅうりを綺麗に洗い5ミリほどの厚さに切ります。
- 2
ポリ袋にきゅうりと塩をいれて1晩寝かせます。
- 3
1晩寝かせたきゅうりをしっかり絞ります。一度手で絞った後、キッチンペーパーでさらにしっかり絞ります。
- 4
鍋に醤油、砂糖、穀物酢、しょうがチューブをいれて煮立てます。
- 5
煮立った中にきゅうりを入れ、沸騰したら火をとめてそのまま冷めるまで待ちます。
- 6
ボウルにいったんきゅうりのみ取り出します。
- 7
煮汁をいったん沸騰させます。
- 8
きゅうり戻して沸騰したらすぐに火をけします。
- 9
そのまま冷えるまで待ちます。
- 10
容器に入れ替えて冷蔵庫で保存します。
- 11
残ったタレも捨てずに、豆腐にかけたり野菜を漬けたりと旨味たっぷりなので活用できますよ!
コツ・ポイント
塩でまぶして1晩置いた後、しっかり水気を切ります。この手間が最後のポリポリ感がUPします。しっかりと時間をかけて冷やしていくので味がしっかりとしみこみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏の漬物*きゅうりのてんぐ漬け 夏の漬物*きゅうりのてんぐ漬け
昔ながらの長期保存が可能な漬物で、きゅうりが安価で大量に出回る夏になると必ず作りたくなります(^○^)ポリポリ美味しい! 卯月のうさぎ2014 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21590541