刺身蒟蒻糸造り風&刺身蒟蒻ごま油塩ダレ

クックうさのおもち
クックうさのおもち @cook_40406285

イカに見えたので一品は糸造り風にしました!ちょっと柔らかいイカの食感で多分蒟蒻と言われないとわからないかもです(^^)
このレシピの生い立ち
刺身蒟蒻を食べようとスーパーでこの商品を購入してどう見てもイカにしか見えなかったので一品は糸造り風にしてみました!

刺身蒟蒻糸造り風&刺身蒟蒻ごま油塩ダレ

イカに見えたので一品は糸造り風にしました!ちょっと柔らかいイカの食感で多分蒟蒻と言われないとわからないかもです(^^)
このレシピの生い立ち
刺身蒟蒻を食べようとスーパーでこの商品を購入してどう見てもイカにしか見えなかったので一品は糸造り風にしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆば風刺身こんにゃく(300グラム入り) 200g位
  2. カット青ねぎ 適量
  3. 大葉 6枚
  4. ☆ごま油塩タレ(1人分につき)
  5. ごま 大さじ1
  6. 小さじ1/3
  7. 味の素 2振り
  8. ☆わさび醤油(糸造り風に使用)
  9. 甘くて美味しい醤油(フンドーキン使用) 適量
  10. わさびチューブ 適量
  11. ※刺身蒟蒻はごま油塩に15〜16枚使用、後は糸造り風に使用
  12. ※残った蒟蒻は違う料理に使用して下さい

作り方

  1. 1

    蒟蒻はザルに入れ流水で洗い、水をしっかり切る

  2. 2

    ・糸造り風
    1枚1枚を細目にカットし、お皿に大葉を敷き上にカットしたこんにゃくを盛り付け、わさび醤油を添え、完成!

  3. 3

    ・刺身蒟蒻ごま油塩ダレ
    お皿にごま油、塩、味の素を入れ混ぜる

  4. 4

    お皿に蒟蒻を1枚ずつ並べていき真ん中にごま油塩のお皿を置き、仕上げにねぎをかけたら完成!

  5. 5

    ※写真には写ってませんが糸造り風はもう一皿あります!

コツ・ポイント

簡単なのでコツはないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックうさのおもち
に公開
お酒好きで、めんどくさがりな40代の主婦です♪簡単料理・手抜き料理・簡単おつまみメインで投稿しています♫マイペースに投稿していきます!投稿開始2023年2月末
もっと読む

似たレシピ