介護食 お月見みたらしもち(カンロ飴)

そふまる
そふまる @sofumaru

カンロ飴を使うと香ばしいみたらしタレが簡単に作れます。材料をレンジで加熱するだけ!調味料の計量もなし!
このレシピの生い立ち
簡単にみたらしのタレを作りたいと思い、カンロ株式会社さんのカンロ食堂のレシピを参考にさせていただきました。

そふまる公式オンラインショップのお役立ち情報 2023年8月25日 にもレシピを掲載しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. そふまる ソフトもち(白) 4枚
  2. カンロ飴 3個
  3. 50g
  4. そふまるは、名阪食品(株)の商品です。

作り方

  1. 1

    材料を準備します。

  2. 2

    冷凍のソフトもちを袋のまま流水解凍又は、冷蔵解凍する。

  3. 3

    耐熱容器にカンロ飴と水を入れてラップをします。

  4. 4

    電子レンジ600Wで6分加熱します。

  5. 5

    飴が溶けたら、スプーンでタレをかき混ぜます。
    *飴が溶けるまで加熱を追加してください。

  6. 6

    ②に⑤のみたらしタレをかけて完成!

コツ・ポイント

レンジ加熱後は火傷に注意してください。

少しとろみがついた位で完成ですが、冷めるととろみが強まるので加熱しすぎに注意してください。

★そふまるは「そふまる公式オンラインショップ」にてお求め頂けます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

そふまる
そふまる @sofumaru
に公開
噛むこと飲み込むことが困難な方でもおいしく食べれる食事メニューを紹介させて頂きます。そふまる公式オンラインショップ:https://www.meihan-sofumaru.com/ホームページ:https://www.meihan-shokuhin.co.jp/sofumaru.html
もっと読む

似たレシピ