【バランス】フライパン一つで簡単パスタ

松戸市
松戸市 @cook_40280902

手早くおいしいナポリタンが出来上がります!フライパン1つで、後片付けもらくちん♪
このレシピの生い立ち
松戸市食生活改善サポーターが考案(2022)したレシピです。手軽に作れてバランスばっちり!なレシピを目指しました。

【バランス】フライパン一つで簡単パスタ

手早くおいしいナポリタンが出来上がります!フライパン1つで、後片付けもらくちん♪
このレシピの生い立ち
松戸市食生活改善サポーターが考案(2022)したレシピです。手軽に作れてバランスばっちり!なレシピを目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ(乾) 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個(120g)
  3. ピーマン 2個
  4. ウインナー 4本
  5. しめじ 40g
  6. オリーブ油(サラダ油) 小さじ2
  7. 2カップ
  8. ★ケチャップ 大さじ4
  9. ★塩 ひとつまみ
  10. ★こしょう 少々
  11. 粉チーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、ピーマンは細切り、ウインナーは1センチ厚の斜め切りにする。しめじは、石づきをとり、ほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し、玉ねぎとウインナーを炒める。

  3. 3

    ★の水、調味料を加えて混ぜ合わせたら、半分に折ったスパゲティを入れてさっと混ぜる。

  4. 4

    煮立ったら蓋をし、時々混ぜながらスパゲティの表示時間どおりに茹でる。

  5. 5

    茹であがったらピーマンも加え、水けをとばしながら強めの中火で炒める。少し水分が残る状態で火を止める。

  6. 6

    ※完全に水分をとばしてしまうと、仕上がりが硬くなってしまうので、水分が少し残る程度に炒めるのがポイント!

  7. 7

    皿に盛り付け、粉チーズをかける。

コツ・ポイント

【1人分あたりの栄養価】
エネルギー604キロカロリー たんぱく質19.6g 脂質15.6g 炭水化物93.0g カルシウム83㎎ 鉄2.3㎎ 食塩相当量2.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松戸市
松戸市 @cook_40280902
に公開
千葉県松戸市の公式キッチンです!若者の朝食欠食率の減少や、バランスの良い食事を摂る市民の増加などを目的に、松戸市の公式キッチンを開設しました。市内の大学生が考案した若者向けの簡単レシピ、栄養士が考案した健康的なレシピ、松戸市の特産を使ったレシピなどを紹介していきます。普段のお料理にぜひご利用ください!松戸市ホームページ:https://www.city.matsudo.chiba.jp
もっと読む

似たレシピ