鶏つくね汁

豊後高田市
豊後高田市 @bungotakada

生姜がきいてやわらか鶏だんご汁で体が温まるメニュー(^^♪
このレシピの生い立ち
寒い時期、少し多めの生姜汁を入れて体をあたためましょう!

鶏つくね汁

生姜がきいてやわらか鶏だんご汁で体が温まるメニュー(^^♪
このレシピの生い立ち
寒い時期、少し多めの生姜汁を入れて体をあたためましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 生姜汁 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 1g
  6. ★だし汁(豊後高だし) 800cc
  7. 大根 150g
  8. 人参 50g
  9. 白ねぎ 100g
  10. みそ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉、生姜汁、酒、片栗粉、塩をよく混ぜ合わせて、12等分にわけて丸める。

  2. 2

    大根、人参は5mmくらいのいちょう切り、白ねぎは薄い輪切りにする。

  3. 3

    鍋に★だし汁(豊後高だし)を入れて大根、人参を加え中火で煮て、まるめておいた1.を加える。

  4. 4

    鶏つくねが浮き上がってきたら、弱火にしてみそをとかし白ねぎを加えてひと煮たちさせて出来上がり。

コツ・ポイント

一人あたり146Kcal、塩分1.4g
「豊後高だし」を使った『みんなのダシピ応募料理』です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豊後高田市
豊後高田市 @bungotakada
に公開
「慣れよううす味・食べよう野菜」をテーマに、カラダにやさしいヘルシーレシピや生活習慣病予防に役立つレシピをご紹介します。ぜひご活用ください。http://www.city.bungotakada.oita.jp/
もっと読む

似たレシピ