鶏つくね汁
生姜がきいてやわらか鶏だんご汁で体が温まるメニュー(^^♪
このレシピの生い立ち
寒い時期、少し多めの生姜汁を入れて体をあたためましょう!
作り方
- 1
鶏ひき肉、生姜汁、酒、片栗粉、塩をよく混ぜ合わせて、12等分にわけて丸める。
- 2
大根、人参は5mmくらいのいちょう切り、白ねぎは薄い輪切りにする。
- 3
鍋に★だし汁(豊後高だし)を入れて大根、人参を加え中火で煮て、まるめておいた1.を加える。
- 4
鶏つくねが浮き上がってきたら、弱火にしてみそをとかし白ねぎを加えてひと煮たちさせて出来上がり。
コツ・ポイント
一人あたり146Kcal、塩分1.4g
「豊後高だし」を使った『みんなのダシピ応募料理』です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
♡ニンニク味噌味♡餅入り鳥だんご鍋♡ ♡ニンニク味噌味♡餅入り鳥だんご鍋♡
鳥だんごや油揚げに正月の残り餅をいれました。鳥だんご柔らかーくなってます♡ニンニク生姜がきいてで、ポカポカ♡ ✿さおり✿◡‿
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21594054