これなら美味しい!大豆ミートの唐揚げ

ズボラのミクぽん @pon_a
懲りずに挑戦してよかった。これならおいしく食べられます。※クミンとチリは省略可。
このレシピの生い立ち
今まで何度も大豆ミートにトライしたけど、その度にまずさに負けてきた。今回5年ぶりくらいに買ってみたら、とてもおいしくなっていて嬉しかったのでレシピにしました。
これなら美味しい!大豆ミートの唐揚げ
懲りずに挑戦してよかった。これならおいしく食べられます。※クミンとチリは省略可。
このレシピの生い立ち
今まで何度も大豆ミートにトライしたけど、その度にまずさに負けてきた。今回5年ぶりくらいに買ってみたら、とてもおいしくなっていて嬉しかったのでレシピにしました。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし(分量外)、大豆ミートをゆでる。煮立てないように弱火です。5~6分。
揚げ油を180度に予熱。 - 2
ボウルかポリ袋に■を入れて混ぜておく。※中華の素ににんにくが含まれない場合は、おろしにんにく1片分を追加します。
- 3
大豆ミートのお湯を捨て、水で揉み洗いする。3~4回念入りに。洗う・絞るの繰り返しでよく水を切る。
- 4
調味料のボウルに大豆ミートを入れてまんべんなく混ぜたら、薄力粉を全体にまぶす。
- 5
高温の油で揚げる。菜箸で触ってかたいなと感じたら、だいぶクリスピーです。ジューシー好みの方は表面が色づいたら引き上げる。
コツ・ポイント
大豆ミートの下ごしらえです。芯まで戻し、よく洗う。水気はすべて絞る勢いで(でもミートつぶさないで)。最初は熱湯が染みてるから火傷に注意!味はすぐに染みるので、時間をあけずに揚げてOKです。薄力粉は片栗粉でも可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【さくっとマクロビ】大豆ミートde唐揚げ 【さくっとマクロビ】大豆ミートde唐揚げ
下味だけつけて、冷凍保存しておけば、いつでもさっと美味しい唐揚げが食べられますよ!肉じゃないので、胃もたれもしません。 むじせいかつ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21595385