簡単で美味しい♪ソーセージカレー

☆s_anne☆
☆s_anne☆ @cook_40285082

いつものカレーに飽きた時にオススメ!
とろみがないので、ソーセージのスープカレー風です♪
このレシピの生い立ち
オーストラリアの実家でよく食べていたソーセージのカレーが食べたくて作ってみました!
オーストラリアと同じようなソーセージはなかなかないけど、なんとか日本の材料でも上手くできたので投稿しようと思いました。

簡単で美味しい♪ソーセージカレー

いつものカレーに飽きた時にオススメ!
とろみがないので、ソーセージのスープカレー風です♪
このレシピの生い立ち
オーストラリアの実家でよく食べていたソーセージのカレーが食べたくて作ってみました!
オーストラリアと同じようなソーセージはなかなかないけど、なんとか日本の材料でも上手くできたので投稿しようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  2. ソーセージ 250g
  3. にんにく(みじん切り) 2かけ
  4. カレー粉又はペースト 大さじ1
  5. ココナッツミルク 1缶(400ml)
  6. 砂糖 小さじ2
  7. ミックス野菜 お好みの量
  8. (カレー粉を使う場合・好みで入れても○)
  9. ラムマサラ 小さじ1~2
  10. クミン 小さじ1~2
  11. ターメリック 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    まずはソーセージを切らずにフライパンで焼きます。私は写真のようなソーセージを使うのがオススメです♪

  2. 2

    ソーセージの全体に色がついたらフライパンから取り出し、皿で冷まします。

  3. 3

    ソーセージが冷めたら2~3cmの大きさに切っておきます。

  4. 4

    フライパンに薄切りの玉ねぎとみじん切りにしたニンニクを入れ、玉ねぎが透明になるまで炒めます。

  5. 5

    次にカレー粉(とスパイス)又はカレーペーストを加え、約30秒炒めたらココナッツミルクを入れます。

  6. 6

    切ったソーセージをフライパンに戻して、沸騰したら蓋をして20分くらい煮込みます。

  7. 7

    最後の3分くらいで冷凍のミックス野菜を入れて、煮込んだら出来上がり♪

コツ・ポイント

①ソーセージのカレーですが、ウインナーや硬いフランクは不向きだと思います。
②好みでじゃがいもやニンジンも入れても◎
③ココナッツミルクの代わりにココナッツクリームを使うととろみのあるカレーが出来ます♪
④スパイスは好みで調整してOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆s_anne☆
☆s_anne☆ @cook_40285082
に公開

似たレシピ