カブの肉詰め丸々コンソメ煮

ガストロノミーナ
ガストロノミーナ @cook_40074092

カブは大根ではなく白菜の仲間。火の通りや味の染み込みが早く、豚肉やベーコンとの相性抜群なので、簡単に美味しくなります。
このレシピの生い立ち
お伽話に出てきそうな立派なカブだったので、丸々楽しく&美味しく、冷蔵庫にある材料で作れるメニューを考えました。コンソメスープは固形のものに、この日は丸鶏ガラスープを少し加えて味を調整しました。カブの優しい甘さに癒されます。

カブの肉詰め丸々コンソメ煮

カブは大根ではなく白菜の仲間。火の通りや味の染み込みが早く、豚肉やベーコンとの相性抜群なので、簡単に美味しくなります。
このレシピの生い立ち
お伽話に出てきそうな立派なカブだったので、丸々楽しく&美味しく、冷蔵庫にある材料で作れるメニューを考えました。コンソメスープは固形のものに、この日は丸鶏ガラスープを少し加えて味を調整しました。カブの優しい甘さに癒されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブ 2個
  2. 玉ねぎ 1/6個
  3. ベーコン 2切れ
  4. 挽肉 お好みで
  5. 塩胡椒 少々
  6. お味噌 小さじ1
  7. コンソメスープ 400cc
  8. ブロッコリーニンジン お好みで

作り方

  1. 1

    よく洗ったカブの先端と葉の付け根部分を切ります。皮は残しておきます

  2. 2

    カブの中をくり抜いて、器を作ります。真ん中を十字に切ると取り出しやすいです。くり抜いた部分は他の料理に有効活用します

  3. 3

    くり抜いた際にグズグズになった部分はフィリングに使います。「蓋」も使いますよ!

  4. 4

    玉ねぎのみじん切りやベーコン、挽肉などをお好みの具材でフィリングを作ります。軽く塩胡椒して炒めて火を通しておきます

  5. 5

    くり抜いた際にグズグズになった中身を加えてフィリングの量を調整し、お味噌を小さじ1加えて下味をつけます

  6. 6

    (5)をカブの器にギッチリ詰めます。フィリングには、刻んだ葉を入れても彩りがいいです

  7. 7

    コンソメスープで煮ます。沸騰したら弱火にして10〜15分煮込みます。隙間をブロッコリーなどで埋めると煮崩れしません

  8. 8

    塩胡椒でスープの味を整えてお皿に盛り付ければ出来上がり♪ 蓋や器部分もトロトロに柔らかなので、美味しく食べられます

コツ・ポイント

カブの器にはフィリングをタップリ詰め込みたいものですが、くり抜く時にある程度壁や底に厚みを残しておかないと途中で溶けてしまいます。一緒に人参やブロッコリーを煮ると、彩りも美しく栄養バランスもバッチリに。コンビーフを入れても美味しくできます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガストロノミーナ
に公開
血統書付きの食いしん坊♪美味しいモノを求めて国内外を食べ歩き、その美味しさを反芻すべく自宅でも果敢に「再現」を試みます。調理時間の短縮と工程の簡略化、見栄えの向上および美味しさ増幅による日々の豊かな生活を目指します!
もっと読む

似たレシピ