さっぱりヘルシーな和風ツナ和え

*遥香* @cook_40414530
子どもも好きな味付けです。簡単な味付けなので作りやすいです。ツナ缶と醤油のみの味付けなのに、リピートしたくなります!!
このレシピの生い立ち
家にあるもので作りました。
さっぱりヘルシーな和風ツナ和え
子どもも好きな味付けです。簡単な味付けなので作りやすいです。ツナ缶と醤油のみの味付けなのに、リピートしたくなります!!
このレシピの生い立ち
家にあるもので作りました。
作り方
- 1
にんじんは細切り、えのきは半分に切ります。ほうれん草は水洗いしておきます。鍋にお湯を沸かし、塩をひとつまみ入れます。
- 2
ほうれん草を2~3分ゆで(ゆで湯は捨てない)、水にさらして、水気を絞ります。
- 3
同じお湯で、にんじんとえのきを1分くらいゆでます。
- 4
ザルにあけ、水気を切り冷まします。
- 5
ほうれん草は食べやすい大きさに切ります。水気をよく絞ります。
- 6
ツナ缶の油を軽く絞ります。茹でたにんじん、えのき、ほうれん草、ツナ缶、醤油をボウルに入れてよく和えれば完成です。
コツ・ポイント
えのきとにんじんは茹でたら、よく水気をとばしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
ごま油香るほうれん草のシーチキン和え ごま油香るほうれん草のシーチキン和え
子供が大好きなシーチキンと、甘めの味付けで野菜嫌いの子供でもパクパク食べてくれます。しっかり味なのでお弁当の彩りにも!めぐみん0407
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21595735