【冷凍ストック】ハムカツ~大葉ver.~

by心愛
by心愛 @cook_40085104

【揚げ焼き】大葉を挟んだハムカツの冷凍ストックです。
このレシピの生い立ち
時間があったので冷凍ストックを作っていました。
お弁当に入れる予定なので、チーズを挟んだハムカツだと毎回チーズが溶けて油が撥ねるので(朝からコンロ掃除は大変なので)、チーズ以外のモノを挟みました。

【冷凍ストック】ハムカツ~大葉ver.~

【揚げ焼き】大葉を挟んだハムカツの冷凍ストックです。
このレシピの生い立ち
時間があったので冷凍ストックを作っていました。
お弁当に入れる予定なので、チーズを挟んだハムカツだと毎回チーズが溶けて油が撥ねるので(朝からコンロ掃除は大変なので)、チーズ以外のモノを挟みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚分
  1. ハム 20枚
  2. 大葉 10枚
  3. パン粉(冷凍保存時に使用) 1袋につき大匙2杯程度
  4. バッター液
  5. 小麦粉 大2.5
  6. 大3.5
  7. 香草パン粉
  8. パン粉 大10
  9. 塩  小1/4
  10. ブラックペッパー 多め
  11. (バジル・パセリ・オレガノ 各10ふり)

作り方

  1. 1

    バッター液…材料を混ぜます。
    香草パン粉…材料を混ぜます。
    大葉…4つ折りにします。

  2. 2

    ハムに大葉を挟みます。

    ハム2枚につき大葉1枚です。

  3. 3

    バッター液→香草パン粉の順にコロモ付けします。

  4. 4

    冷凍保存袋に重ならない様にハムカツ・パン粉を入れます。

  5. 5

    出来るだけ空気を抜いてチャックを閉めて冷凍します。

  6. 6

    【調理方法】

  7. 7

    1.冷たいフライパンに凍ったままのハムカツを並べます。

    2.ハムカツが半分浸かるくらいの油を注ぎます。

  8. 8

    3.中火にかけてきつね色になるまで揚げ焼きして完成。

    4.第2陣以降は熱い油に凍ったまま追加します。

コツ・ポイント

・ハムからはみ出ていると焦げる為、はみださない様に大葉を折りたたんでください。
・カツ類を重ねて冷凍するとくっつく為、出来るだけ重ねずに冷凍します。
・くっつき防止の為パン粉を入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
by心愛
by心愛 @cook_40085104
に公開
"簡単に美味しく"をモットーに調理・製菓しています。 過程より結果重視です(ˋ・v・ˊ)b作る?! non!non! 創るんデス (^V^)(時々主人がギセイに…)掲載レシピについて・醤油=薄口醤油・バター=有塩バターor有塩マーガリン2016年10月 農家に嫁ぎました。 気が向いたら、頂いたお野菜達を使ったレシピをUPするかも?!from 2012,6,29
もっと読む

似たレシピ