給食☆ガンボ

東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo

<調理レベル★★☆ いつもの料理に一工夫>
「ガンボ」はアメリカ南部の料理でオクラを使ったスパイシーなスープです。
このレシピの生い立ち
児童・生徒が給食メニューを考える「給食メニューコンクール」。R4のテーマ「こんな給食あったらいいな。私たちが食べたいメニューはこれ!」でした。このレシピは小学生が作成し、足立区長賞を受賞した作品です。
※作りやすいようにアレンジしています。

給食☆ガンボ

<調理レベル★★☆ いつもの料理に一工夫>
「ガンボ」はアメリカ南部の料理でオクラを使ったスパイシーなスープです。
このレシピの生い立ち
児童・生徒が給食メニューを考える「給食メニューコンクール」。R4のテーマ「こんな給食あったらいいな。私たちが食べたいメニューはこれ!」でした。このレシピは小学生が作成し、足立区長賞を受賞した作品です。
※作りやすいようにアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ★サラダ油 大さじ1
  2. 米粉 大さじ2
  3. サラダ油 大さじ2
  4. にんにく 1片(8g)
  5. 鶏こま肉 150g
  6. ひとつまみ
  7. こしょう 少々
  8. 玉葱  1個(180g)
  9. 人参 1/3本(60g)
  10. ピーマン 2個(80g)
  11. ウインナー 100g(約5本)
  12. カットトマト 1/2缶(200g)
  13. ウスターソース  大さじ2
  14. 2カップ
  15. カレー粉   大さじ1
  16. ☆タイム 少々
  17. ☆オレガノ 少々
  18. ☆ローリエ 少々
  19. オクラ 5本(45g)

作り方

  1. 1

    玉葱はくし形切り、人参はいちょう切り、ピーマンは角切り、ウインナーは3等分斜め切りにする。

  2. 2

    にんにくはスライス、オクラは小口切りにする。

  3. 3

    小鍋に★サラダ油を入れ、★米粉を加えて中火で炒めてルーを作る。

  4. 4

    鍋にサラダ油を加え、にんにく、鶏肉を炒めて、塩、こしょうを加え、さらに炒める。

  5. 5

    4.の鍋に玉葱、人参、ピーマン、ウインナーを加え炒める。

  6. 6

    玉葱が透き通ったら、カットトマト、ウスターソース、水、カレー粉を入れ、☆の香辛料をひとふりして煮込む。

  7. 7

    3.のルーを6.の鍋に入れて混ぜ合わせ、オクラを加えて火を止め、出来上がり。

  8. 8

    スープとして飲んでも良いし、ご飯にかけてもおいしくいただけます。

コツ・ポイント

オクラは仕上がる直前に入れ、煮過ぎないようにすることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo
に公開
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!
もっと読む

似たレシピ