長岡しょうゆおこわ

タイガ家
タイガ家 @cook_40339037

長岡で赤飯といったらしょうゆおこわです。
小さい頃、親戚のお家でピンク色のお赤飯がでてきて衝撃をうけました。
このレシピの生い立ち
懐かしい味を忘れないように覚え書きです。

長岡しょうゆおこわ

長岡で赤飯といったらしょうゆおこわです。
小さい頃、親戚のお家でピンク色のお赤飯がでてきて衝撃をうけました。
このレシピの生い立ち
懐かしい味を忘れないように覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 5合
  2. 金時豆 50g
  3. 大さじ4
  4. みりん 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ4
  7. 小さじ1/2
  8. 150cc
  9. 黒ゴマ 適量
  10. 紅生姜 お好み

作り方

  1. 1

    もち米と金時豆を洗ってそれぞれ一晩水に浸す。

  2. 2

    金時豆を強火にかけ、沸騰したら20分程弱火で茹でて、ザルにあける。

  3. 3

    調味料を全て鍋に入れ一煮立ちさせたら粗熱をとっておく。

  4. 4

    蒸気の上がった蒸器で、もち米を20分蒸す。
    (強火)

  5. 5

    2.3.4の全てを大きなボールにうつしてざっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    再び蒸器で10分程蒸す。(強火)

  7. 7

    蒸しあがったら寿司桶のような平たい器にうつして、ざっくりと混ぜる。

  8. 8

    盛り付けて黒ゴマを振る。
    お好みで紅生姜を添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タイガ家
タイガ家 @cook_40339037
に公開

似たレシピ