すいかとパインの甘酒スムージー

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

 夏ならではの西瓜とパイナップルに甘酒を加えた、夏バテ予防にお勧めのスムージー
食欲のない朝に飲めば、元気が出ますよ

このレシピの生い立ち
 飲む点滴とも言われ、夏バテ予防に効果があるとされる麹甘酒。夏の果物、スイカとパイナップルと合わせ、暑い日の朝にぴったりなスムージーを考案しました。塩麴の仄かな塩味もアクセントです。

すいかとパインの甘酒スムージー

 夏ならではの西瓜とパイナップルに甘酒を加えた、夏バテ予防にお勧めのスムージー
食欲のない朝に飲めば、元気が出ますよ

このレシピの生い立ち
 飲む点滴とも言われ、夏バテ予防に効果があるとされる麹甘酒。夏の果物、スイカとパイナップルと合わせ、暑い日の朝にぴったりなスムージーを考案しました。塩麴の仄かな塩味もアクセントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 甘酒(濃縮) 大さじ2(50g)
  2. すいか(果肉) 180g
  3. パイナップル 60g
  4. 塩麴 小さじ1/2
  5. レモン 1/2個分(大さじ1)
  6. 150ml
  7. 適量

作り方

  1. 1

    甘酒は、米麹に水を加え発酵させた麹甘酒を使用。米が入る分、甘味は強いです。

  2. 2

    ミキサーに、材料表の甘酒から水までを入れ、滑らかに撹拌する

  3. 3

    グラスに氷を入れ、【②】を等分に注ぐ

コツ・ポイント

 スイカとパインは3:1のバランスが丁度良く、水と氷で水分を加えることで、のど越し良いスムージーになります。しかし、これは我が家の目安ですので、お好みで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ