鶏と豆腐のヘルシー☆和風ハンバーグ

PONヨメ
PONヨメ @cook_40051346

鶏ひき肉と豆腐でフワフワなハンバーグにし上がります!

あっさりしてるので1人で、2個は食べられます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
我が家のハンバーグはコレ!です。

鶏と豆腐のヘルシー☆和風ハンバーグ

鶏ひき肉と豆腐でフワフワなハンバーグにし上がります!

あっさりしてるので1人で、2個は食べられます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
我が家のハンバーグはコレ!です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むねひき肉 150g
  2. 鶏ももひき肉 150g
  3. 木綿豆腐 100g
  4. れんこん 100g
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. 1個
  7. 適宜
  8. ブラックペッパー 適宜
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 50cc
  11. ソース
  12. 200ml
  13. 白だし 大さじ2
  14. 大さじ1
  15. みりん 大さじ1
  16. 適宜
  17. 水溶き片栗粉 適宜
  18. 付け合わせ
  19. もやし 1袋
  20. いんげん 1パック

作り方

  1. 1

    下ごしらえをします。

    豆腐:水きりしておきます。

    れんこん、玉ねぎ:粗みじん切り

  2. 2

    ボールにひき肉・豆腐・れんこん・玉ねぎ・卵・塩・ブラックペッパーを入れ、よく混ぜ合わせます。

  3. 3

    4等分にし、小判型にします。

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、中火で焼きます。

  4. 4

    焦げ目がついたら、裏返し焼きます。

    両面に焦げ目がついたら、水を入れ蓋をし、蒸し焼きにします。

  5. 5

    5分ほど経ったら、竹串をさし、何もつかなければ火を止め、器に盛り付けます。

    フライパンでそのままソースを作ります。

  6. 6

    塩以外の材料を入れ、強火にかけます。

    沸騰したら、塩を入れ味を調えます。

    水溶き片栗粉を入れ、固めのあんを作ります。

  7. 7

    さっと茹でたもやしといんげんを添え、ソースをかけて完成です。

コツ・ポイント

ハンバーグのたねが、ゆるいと感じましたら片栗粉を入れ、調整してください。

ソースはハンバーグとよくからむように、固めのあんがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PONヨメ
PONヨメ @cook_40051346
に公開
メタボ&尿酸値高め&糖尿・・・三重苦のダンナ様のために、日々野菜中心の料理を作っています!また、ホームパーティー大好き♪なので、パーティー料理も順次公開していきます(*^_^*)Blog始めました!PONヨメのウチゴハンhttp://ameblo.jp/pon-yome/よろしければご覧くださいませm(__)m
もっと読む

似たレシピ