炊飯器チーズケーキ

和綴の備忘録
和綴の備忘録 @cook_40335112

keroママさんのチーズケーキを参考に、炊飯器で焼いてみた
このレシピの生い立ち
チーズはとろけるものでなければなんでも、とにかく90gは確保。水切りヨーグルトも試したい。牛乳枠に生クリームが入るならバターを減らす。
粉がホットケーキMIXなら卵3個、薄力粉なら卵4個

炊飯器チーズケーキ

keroママさんのチーズケーキを参考に、炊飯器で焼いてみた
このレシピの生い立ち
チーズはとろけるものでなければなんでも、とにかく90gは確保。水切りヨーグルトも試したい。牛乳枠に生クリームが入るならバターを減らす。
粉がホットケーキMIXなら卵3個、薄力粉なら卵4個

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊飯器一台分
  1. 卵白 3~4個分
  2. 砂糖 60
  3. 牛乳 200
  4. チーズ 90
  5. バター 50
  6. 卵黄 3~4個分
  7. 70
  8. レモン皮 1/2個分
  9. ジャム 20
  10. レモン 20

作り方

  1. 1

    炊飯器の内釜に油分を塗る

  2. 2

    冷やしておいた卵白で硬めのメレンゲを作る(砂糖は途中で加える)

  3. 3

    牛乳とチーズを電子レンジにかけて煮とかし、バターも追加する(乳製品をすべて混ぜる)

  4. 4

    大ボウルに卵黄を溶き、③の液体を加え混ぜ、粉をふるい入れ、しっかり混ぜる。レモン皮と果汁があれば追加する。

  5. 5

    メレンゲを1/3量加えしっかり混ぜる。ムラなく混ざったら残りも全部しっかり混ぜる。

  6. 6

    内釜に流し、ケーキモードでまず40分、蓋を開けずに10分追加、さらに蓋を開けずに保温モードで10分。

  7. 7

    串を刺して生地が生焼けになってないか確認。焼けてたら皿に空け、ジャムをレモン汁で伸ばしたものを塗る。

コツ・ポイント

炊飯器加熱を始めたら一時間は絶対に蓋を開けない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和綴の備忘録
和綴の備忘録 @cook_40335112
に公開
基本的に各所のレシピを我が家風に焼き直した自分用の覚書です。分量は明記がない限り重量(g)です。
もっと読む

似たレシピ