スタミナ丼☆夏バテ防止に

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

子供の学校給食のアレンジです。
辛さは調整できるので、大人も
子供も美味しく食べられますよ!
トロミが食べやすいです。
このレシピの生い立ち
娘の勧めで給食で紹介された
レシピを参考に、アレンジして
作ってみました。大人にはピリ辛に
すると良いです。

スタミナ丼☆夏バテ防止に

子供の学校給食のアレンジです。
辛さは調整できるので、大人も
子供も美味しく食べられますよ!
トロミが食べやすいです。
このレシピの生い立ち
娘の勧めで給食で紹介された
レシピを参考に、アレンジして
作ってみました。大人にはピリ辛に
すると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2人分
  2. 豚肉薄切り 100g
  3. 人参 3センチ
  4. メンマ 30g
  5. ニラ 1/2束
  6. もやし 1/2袋
  7. 適宜
  8. 白ゴマ仕上げに 少々
  9. (タレ)
  10. 醤油 大さじ1
  11. ウスターソース 大さじ1
  12. オイスターソース 大さじ1
  13. 砂糖 小さじ1
  14. 玉ねぎリンゴすりおろし 各1/8個分
  15. おろしニンニク 少々
  16. おろし生姜 少々
  17. 豆板醤(調整して) 小さじ1/2
  18. 30cc〜60cc
  19. 水溶き片栗粉 大さじ1程

作り方

  1. 1

    人参は洗って皮を剥き千切り、豚肉は一口大、ニラは洗って3センチ位に切りメンマは器に入れておく。もやしも用意する。

  2. 2

    もやしは出来ればヒゲを取った方が食べる時舌触りが良いです。

  3. 3

    タレを合わせ小鍋で一煮だちさせておく。

  4. 4

    水溶き片栗粉を用意する。

  5. 5

    フライパンに油を敷き、豚肉を炒め色が変わったら人参を加え柔らかくなったらニラ以外の具材を加え炒める。

  6. 6

    火が通ったらニラを加え軽く炒めタレを入れ1分程で水溶き片栗でトロミを付け出来上がり。

  7. 7

    ボリュームを求める方、最後に温玉を乗せると完璧!

  8. 8

    2023.09
    子供の希望でオイスターソースをプラスしました。

コツ・ポイント

子供が食べるなら豆板醤は少なめに。
逆に辛めが好きなら調整して下さい。
ラー油でも結構です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ