☆我が家の唐揚げ☆

*りかっきー* @cook_40120451
市販の唐揚げもおいしいけれど、家で食べる揚げたての唐揚げは最高のごちそう☆
このレシピの生い立ち
子どもの頃から食べている母の唐揚げの味。
揚げ物は少々手間ですが、家族の「おいしい~!」が聞きたくて頑張ります。娘にも伝えたい♪と思い、こちらに記録しました。調味料の分量は3:2:1でわかりやすく、小麦粉と片栗粉も1:1です(*^^*)
☆我が家の唐揚げ☆
市販の唐揚げもおいしいけれど、家で食べる揚げたての唐揚げは最高のごちそう☆
このレシピの生い立ち
子どもの頃から食べている母の唐揚げの味。
揚げ物は少々手間ですが、家族の「おいしい~!」が聞きたくて頑張ります。娘にも伝えたい♪と思い、こちらに記録しました。調味料の分量は3:2:1でわかりやすく、小麦粉と片栗粉も1:1です(*^^*)
作り方
- 1
しょうが、にんにくはすりおろし、☆の調味料をボールに合わせておきます。
- 2
鳥モモ肉は食べやすい大きさに切ります。今回はすでにカットされてあるお肉を使いました。
- 3
鳥モモ肉をボールの中へ。
4~5時間漬けておきます。 - 4
小麦粉と片栗粉を混ぜ合わせ、お肉にまぶしていきます。
- 5
170~180℃の油で揚げ、片面にかりっと焼き色がついたらひっくり返します。
- 6
両面しっかり焼き色がついたら、キッチンペーパーで油をきって完成!
- 7
☆手羽元をチューリップ型にした唐揚げバージョン☆
コツ・ポイント
☆午前中に下味を漬けておき、夕方揚げる事が多いです。
☆粉は揚げる直前に、一つずつ丁寧につけた方が美味しく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603660