豆腐とひき肉の甘辛煮☆作り置きにも◎

愛と癒しを届けるキッチン🍀  
愛と癒しを届けるキッチン🍀   @cook_40340413

作り置きおかずに
がっつり大盛りおかずに
お酒のおつまみに
是非どうぞ✨

このレシピの生い立ち
豆腐でかさましの作り置きおかずを作りました。
成功です✨

レトルトのカレーライスにトッピングしたら美味しかった~♪
いろいろ使えるよ!

豆腐とひき肉の甘辛煮☆作り置きにも◎

作り置きおかずに
がっつり大盛りおかずに
お酒のおつまみに
是非どうぞ✨

このレシピの生い立ち
豆腐でかさましの作り置きおかずを作りました。
成功です✨

レトルトのカレーライスにトッピングしたら美味しかった~♪
いろいろ使えるよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 牛ひき肉 200g(合い挽きでも可)
  2. 木綿豆腐 1.5丁(500g)
  3. ピーマン 2個(50g)
  4. しょうが 小2片(20g)
  5. 【A】めんつゆ・酒・みりん 各大さじ2(めんつゆは4倍濃縮)
  6. 【A】輪切り唐辛子 適量
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦の細切り、しょうがは皮をスプーンでこそげ取って千切りにする。

  2. 2

    油は引かずに中火で熱し、牛ひき肉と塩こしょう(ふたつまみ)を加え、肉汁が透明になるまでほぐしながらしっかり炒める。

  3. 3

    豆腐は1.5cmの角切りにし、10分置いて水を出し、5分塩茹でし、ザルで水を切る(水500mlに塩小さじ2ほどの塩水)

  4. 4

    木綿豆腐・しょうが・輪切り唐辛子・【A】を加え、煮汁が無くなるまで中火でしっかりと煮詰める。

  5. 5

    最後にピーマンを加えしんなりするまで炒めたら、ごま油を回しかけ、器に盛る。

  6. 6

    2024年06月23日、クックパッドニュースで紹介されました✨ありがとうございました✨

コツ・ポイント

⭕豆腐はしっかりと茹でて炒めて水気を抜く(作り置きにしても水っぽくなりません)
⭕ひき肉を炒めて肉汁(油)が透明になると肉の臭みが無くなります
⭕豆腐は茹でたら素早くフライパンに移します(豆腐同士がくっつきます)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愛と癒しを届けるキッチン🍀  
に公開
料理の基礎や常識は参考にしながらも独自の視点と直感で作る、ほんとに美味しいと思えるレシピをお届けします。いつもの料理に少し手を加えるだけで簡単に激旨になるマジックレシピです☆意外な「隠し技」や「隠し味」を発見できるかもしれません♪インスタグラム(@aitoiyasi_cooking)YouTube【愛と癒しを届けるキッチン】
もっと読む

似たレシピ