あり物で作る!満足中華炒め

冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343
冷蔵庫にある物で簡単に作りたい時、無駄にしたくない時。具は何であれ、味付けでどうにかなります。
このレシピの生い立ち
冷奴用の豆腐と納豆が1パック余っていたので、適当にあり物で作りました。案外美味しくできたのでよかったです。
あり物で作る!満足中華炒め
冷蔵庫にある物で簡単に作りたい時、無駄にしたくない時。具は何であれ、味付けでどうにかなります。
このレシピの生い立ち
冷奴用の豆腐と納豆が1パック余っていたので、適当にあり物で作りました。案外美味しくできたのでよかったです。
作り方
- 1
豆腐を崩しながら炒めて、焦げ目がつくまで水分を飛ばす。
- 2
今回の具材は冷凍していた筍の水煮と残っていた小松菜。お好きな具を切って炒めて下さい。
- 3
ここであまりガチなひきわり納豆(普通のでも可)も炒める。生姜チューブやにんにくチューブがあれば尚よし。
- 4
中華スープの素とごま油をひと回し。味が薄いようなら醤油などで味つける。
コツ・ポイント
しっかり豆腐の水分を飛ばす。納豆の匂いがきつい時は初めの方に炒めておくと良いかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜と豚肉と厚揚げの中華炒め 小松菜と豚肉と厚揚げの中華炒め
あっさりした炒め物です。野菜をしっかりと食べたい時にオススメです♪お肉も豆腐も入っているので栄養満点です(*^◯^*) maki❤︎mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603820