五香粉香る★台湾風唐揚げ

gonta* @gonta393939
いつもの唐揚げに飽きたら、是非作って!
一口サイズの大鶏排だから、パクパクいけます。
台湾風唐揚げいかがですか?
このレシピの生い立ち
唐揚げって、ワンパターンになりがちなので、今回はスパイスの力を借りて、台湾風に仕上げました。
大鶏排だと食べにくいから、一口大の唐揚げサイズ。
覚書です。
作り方
- 1
鶏モモ肉を、かなり大きめの一口大に切る。
- 2
砂糖、塩の順で、鶏モモ肉にふりかけ、その都度揉み込む。
- 3
ジッパー付き袋に、●を入れる。
- 4
③に鶏モモ肉を入れ、よく揉み込み、30分〜冷蔵庫で置き、味をなじませる。
- 5
白玉粉と片栗粉を混ぜたものを用意。
- 6
鶏モモ肉にしっかりとつける。
- 7
フライパンに鶏モモ肉を皮目を下にして並べ、揚げ油を1cm注ぐ。
- 8
火をつけ、揚げ焼きにする。
※決して触らない! - 9
3分ほど経ったら、ひっくり返す。
- 10
カリッとしたら、バットにあげ、2分放置する。
- 11
お皿に盛り付ける。
仕上げに、お好みで、五香粉を多めにふりかける。 - 12
コロモがカリッカリで、クリスピー!
冷めても美味しいよ(笑)
コツ・ポイント
揚げている時は、触らない!
カリッカリに仕上げるコツです。
仕上げに、五香粉を多めに振ると、急に台湾風に大変身です(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
やみつき★スパイシー台湾屋台風唐揚げ★ やみつき★スパイシー台湾屋台風唐揚げ★
名古屋のアジアン屋台唐揚げ屋さんでかつてハマったスパイシーな新しい唐揚げを再現★いつもの唐揚げに飽きたらどうですか ✴oaking✴ -
-
◎米粉でカリッと台湾風から揚げ◎ ◎米粉でカリッと台湾風から揚げ◎
米粉を使ったサックリ軽くてカリッとした食感が楽しい大鶏排(ダージーパイ)風から揚げです♪#米粉活用 #グルテンフリー Keiboubou -
-
-
-
ザクザク風味いい【ダージーパイ風唐揚げ】 ザクザク風味いい【ダージーパイ風唐揚げ】
もも肉で作る、台湾グルメ『ダージーパイ』風の唐揚げです。五香粉を加えた風味のいい鶏肉&ザクザク衣が美味しいです。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603879