【お鍋で!】おいしいご飯の炊き方♪

いの @cook_40112976
なんの変哲もないけれど心があったかくなる鍋炊きご飯です。ちょっといい塩でおにぎりにするとたまらない。
このレシピの生い立ち
ふとお鍋でお米が炊きたくなり、どうだったっけなー?と思い出しながら炊いてみました。
【お鍋で!】おいしいご飯の炊き方♪
なんの変哲もないけれど心があったかくなる鍋炊きご飯です。ちょっといい塩でおにぎりにするとたまらない。
このレシピの生い立ち
ふとお鍋でお米が炊きたくなり、どうだったっけなー?と思い出しながら炊いてみました。
作り方
- 1
お米は優しく研いで30分〜1時間お水に浸しておきます。
- 2
ザルにあけて水をよく切ったお米と、分量のお水を鍋に入れます。(おいしいお水を使うとよいです)
- 3
柔らかめ、固めなどお好みに応じて水を加減してください。
- 4
蓋をしてまずは中強火にかけ沸騰させます。
- 5
沸騰したら火を弱め、弱火(とろ火)で10-11分くらいさらに加熱します。(吹きこぼれ注意)
- 6
おこげをつけたい時は、火を消す前に5-10秒強火にします。
- 7
火を止めたら10分蒸らします。(蓋を取らない)
- 8
蓋をとり全体を底からさっくりと混ぜたら、できあがりです♪
- 9
※冷凍する時は、できたてをラップに空気ごとふんわり包み、急速冷凍してください。おにぎりにしても( ◜௰◝ )
- 10
今回のお米はセブンで購入しました。(2合計らなくてもいいので便利でした!)
コツ・ポイント
・⑤の弱火は、可能な限り小さな火で…。甘みがぐっと引き出されます。
・「赤子泣いても蓋取るな」蒸らしも忘れずに!
・お米を洗う際、初めから研がずに、最初は手早く水を捨てます。
似たレシピ
-
グリル鍋で美味しい御飯が炊けますよ。 グリル鍋で美味しい御飯が炊けますよ。
グリル鍋、買ったからには活用したい。試してみたら鍋炊きの美味しい御飯が炊けました。炊飯器に負けない美味しさ。 ぴよぴよにすと3 -
-
-
-
-
-
-
鋳物鍋で炊く!美味しいごはんの炊き方 鋳物鍋で炊く!美味しいごはんの炊き方
ルクルーゼとかシャスールのような鋳物鍋でご飯を炊き始めたら、ものすごく美味しい!保温なんかいらなくて、冷めても美味しいよ ダウダウです
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21604379