お箸が止まらない♪長芋の漬物

すがおキッチン @cook_40099126
手軽にできる長芋のお漬物。シャキシャキ、サクサクの食感!お箸が止まりません♪
このレシピの生い立ち
簡単に、長芋のお漬物が作りたいと思って、試行錯誤して作りました。
お箸が止まらない♪長芋の漬物
手軽にできる長芋のお漬物。シャキシャキ、サクサクの食感!お箸が止まりません♪
このレシピの生い立ち
簡単に、長芋のお漬物が作りたいと思って、試行錯誤して作りました。
作り方
- 1
長芋1/2本用意します
- 2
皮を剥きます
- 3
拍子木切りにします(細切り)
- 4
ボールに長芋を入れて、塩小さじ1を入れて全体を混ぜます
- 5
15分ほど置くと、長芋から水分が出てきます
- 6
水でさっと洗って、水気を切ります
- 7
保存袋に入れて、白だし・水を各大さじ2入れます。冷蔵庫で2時間以上漬けます
- 8
出来上がりです♪
コツ・ポイント
長芋に塩をまぶして、水分を抜くことで、長芋に味がしみて美味しくできます。工程⑤で水分が出てくるのを、確認してみてください。白だしは、七福の白だしを使いました。お使いの白だしによって味が変わるので、分量を増やしたり、調整してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21605432