じゃがいもとピーマンのおひたし

Web食堂 @cook_40387907
シャキシャキの食感がたまりません。
このレシピの生い立ち
今回は、簡単に漬け物で済ませようと思ったんですが、いつもの酢漬けや浅漬けじゃ面白くないんで(笑)、鶏ガラベースの漬け汁にしてみました。
じゃがいもとピーマンのおひたし
シャキシャキの食感がたまりません。
このレシピの生い立ち
今回は、簡単に漬け物で済ませようと思ったんですが、いつもの酢漬けや浅漬けじゃ面白くないんで(笑)、鶏ガラベースの漬け汁にしてみました。
作り方
- 1
じゃがいもは、皮と芽を取ったら千切りにしていきます。
- 2
水に10分ほどさらして、でんぷん質を抜いてください。
- 3
ピーマンは、ヘタと種を取ったらわたを削り落としてから横に細切りにします。じゃがいもと同じくらいの幅で切ってください。
- 4
漬け汁を作ります。いったん煮立たせてから、氷水で冷やしておいてください。
- 5
鍋に水と1%の塩を入れて、塩をしっかり溶かしてからじゃがいもを入れて火をつけます。
- 6
煮立ってきたら、ピーマンを加えてさらにゆでます。
- 7
好みの歯ごたえになったら、冷水で締めてください。
- 8
ボウルに水気をしっかり絞った野菜類と漬け汁を入れたら、ラップで密閉して冷蔵庫に2時間以上寝かせます。
コツ・ポイント
じゃがいものシャキシャキ感だけを生かしたいんで、でんぷん質はしっかり落としておいてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21605507