白菜と豚バラのうま煮

浜田市びぃびくん食堂
浜田市びぃびくん食堂 @cook_40162613

子どもにも食べやすい味です。
ごはんにかけてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
浜田市教育研究会食育部会栄養部会よりおすすめレシピ。
お休みの日に作り置きしておき、朝に解凍して温めるだけで一品増やすことができます。

白菜と豚バラのうま煮

子どもにも食べやすい味です。
ごはんにかけてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
浜田市教育研究会食育部会栄養部会よりおすすめレシピ。
お休みの日に作り置きしておき、朝に解凍して温めるだけで一品増やすことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 200g
  2. 豚バラ肉 100g
  3. A
  4. みりん 大さじ1/2
  5. しょうゆ 大さじ1/2
  6. 大さじ1
  7. 中華スープの素 小さじ1/2
  8. 水溶き片栗粉
  9. 片栗粉 小さじ1/2
  10. 小さじ1/2
  11. 少々

作り方

  1. 1

    材料の目安は写真の通り。

  2. 2

    白菜は葉を2㎝幅で切り、芯は1㎝幅に切る。豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に白菜、豚バラ肉を入れ、Aで調味し、ふたをし煮立ったら弱火~中火にして5分煮る。

  4. 4

    一度ふたをとり全体をかき混ぜ、再びふたをしてさらに5分煮て塩で味をととのえる。

  5. 5

    片栗粉と水を合わせ、水溶き片栗粉を作る。火を弱め、水溶き片栗粉でとろみをつけてできあがり。

  6. 6

    【1人分栄養価】
    エネルギー249kcal、たんぱく質8.0g、脂質20.2g、食塩相当量1.6g

コツ・ポイント

とろみをつける時は、水と片栗粉をよく混ぜておき、具材全体に回し入れたら、すばやく全体を混ぜましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
浜田市びぃびくん食堂
に公開

似たレシピ