だし巻き明太おにぎり

緑の人魚
緑の人魚 @cook_40323526
関西

明太子のほのかな辛みとふわふわ甘いだし巻きの組み合わせがたまらない!#おにぎり研究会
このレシピの生い立ち
セブンで買ったこの組み合わせおにぎりが大好きです。食べたい時に売ってなくて残念な思いをしたので自分で作りました。

だし巻き明太おにぎり

明太子のほのかな辛みとふわふわ甘いだし巻きの組み合わせがたまらない!#おにぎり研究会
このレシピの生い立ち
セブンで買ったこの組み合わせおにぎりが大好きです。食べたい時に売ってなくて残念な思いをしたので自分で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ご飯 1膳
  2. かなり少量
  3. 明太子 1/3〜1/2本
  4. だし巻き卵 1切れ
  5. 焼き海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    ラップに温かいごはんを1膳分広げる。

  2. 2

    明太子とだし巻き卵でおにぎりを作る。薄皮が気になるなら除いてくださいね!
    ※ふわっとまとめる程度の力加減がおすすめ!

  3. 3

    おにぎりの両面に軽く塩を振る。
    ※明太子により塩分が高ければ無くても。ほんの少し振ると味がぼやけず美味しいです!

  4. 4

    焼き海苔でおにぎりを巻いて出来上がり!

コツ・ポイント

だし巻き(たまご焼き)はご家庭のお好きな味付けでどうぞ!我が家は白だしを使っただし巻きを頻繁に作るので、それを使ってます。

おにぎりの上部から少し具が見えているのが美味しそうで、わざとひょっこりさせてますが、全部中におさめてもらっても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
緑の人魚
緑の人魚 @cook_40323526
に公開
関西
コーヒーが好きで、ニックネームは某コーヒーチェーンからもじりました☕独身時代は母に甘えっきりで結婚してから料理をはじめましたCOOKPAD片手にみなさんのレシピを参考にさせてもらってます♡食に対して保守的な夫と、食にあまり興味のない小3の息子と、フルタイムで勤務しているアラフォー主婦の3人暮らしです健康のために食事のバランス少し考えてますがジャンクフードもだいすきです
もっと読む

似たレシピ