ほうれん草のだし巻き明太餡かけ

スタグラキッチン @cook_40344779
ほうれん草と卵、明太子がベストマッチ!
ちょっびり甘いだし巻きに明太子のほど良い塩味がよく合います。
このレシピの生い立ち
いつものだし巻きをアレンジしました。
ほうれん草のだし巻き明太餡かけ
ほうれん草と卵、明太子がベストマッチ!
ちょっびり甘いだし巻きに明太子のほど良い塩味がよく合います。
このレシピの生い立ち
いつものだし巻きをアレンジしました。
作り方
- 1
ほうれん草を茹で冷水にとり絞っておく。
- 2
ボウルに卵を割り★の調味料を全て入れ、よくかき混ぜる。
- 3
熱した卵焼き用のフライパンにサラダ油をひき、溶き卵1/3量を入れ、その上にほうれん草をおく。
- 4
残りの液も焦がさないよう分けて焼く。
- 5
小鍋にほぐした明太子と●を全て入れ、火にかけ沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 6
だし巻きを切り、器に盛る。
- 7
明太子餡をかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
卵液をこすとだし巻きが滑らかな食感になります。
ヘラを使って巻くと巻きやすいです。
似たレシピ
-
ひな祭り*だし巻き玉子のおろしあんかけ ひな祭り*だし巻き玉子のおろしあんかけ
手まり風のカラフルなかぶ(大根)おろしを乗せただし巻き玉子にあんをかけました。おひな祭りやおもてなしにもおすすめの一品。 BiBiすみれ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20825773