豚の生姜焼き

MIYUSUKI☆ @cook_40427096
お肉が柔らかくて美味しい豚の生姜焼き。
生姜の風味がほどよく効いた甘めのタレで白いご飯が進みます
*レシピー部変更させていただきました!
印刷、保存してくれてる方申し訳ありません🙇♀️
豚の生姜焼き
お肉が柔らかくて美味しい豚の生姜焼き。
生姜の風味がほどよく効いた甘めのタレで白いご飯が進みます
*レシピー部変更させていただきました!
印刷、保存してくれてる方申し訳ありません🙇♀️
作り方
- 1
生姜をすりおろし、ボウルに*を合わせておきます。
甘めのタレです。甘いのが苦手でしたら、砂糖の量を調整して下さい - 2
豚肉の両面に片栗粉を薄くまぶします
- 3
フライパンに油大さじ1を入れ中火で熱し、豚肉をなるべく重ならないように広げて並べ、焼き目がつくまでいじらずに焼いてきます
- 4
焼き目がついたらひっくり返し、もう片面にも軽く焼き目がつくまで焼きます。両面焼けたら別の皿に取り出しておきます。
- 5
フライパンの汚れをキッチンペーパーなどで軽く拭き取ります。
❸❹のやり方で残りのお肉も同じように焼いてきます。 - 6
❺も焼けたら❹の皿に取り出し、フライパンをキッチンペーパーで綺麗にします。油はひかずに、全てのお肉をフライパンに戻します
- 7
中火で熱し、合わせておいた*を加え、お肉全体にタレを絡めながら焼きます。タレがトロッとしたら完成です!
- 8
薄味がお好みの方、薄いお肉の場合は味が濃く感じるかもしれません。入れるタレの量は調整して下さい。
- 9
お好きな野菜と盛り付けて下さい
コツ・ポイント
生姜はチューブではなく生がおすすめです
豚肉に粉をまぶして焼くと、肉が柔らかくなり、タレがよく絡み、ツヤのある焼き上がりになります
豚肉の脂がフライパンに多く残っていると、お肉に味が染みにくくなります。拭き取ってからタレを加えて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21607761