あま酒入りチャイ

宝来屋本店 @horaiya_cookpad
米糀のあまざけで作る砂糖不使用のチャイレシピです。
ホットでもアイスでも。
あま酒の自然な甘みで腸活にもなります。
このレシピの生い立ち
あま酒を使ったいろいろな飲み方を提案したいと思いレシピにしました。
簡単で美味しくスパイスでリラックスもできるのでぜひお試しください!
あま酒入りチャイ
米糀のあまざけで作る砂糖不使用のチャイレシピです。
ホットでもアイスでも。
あま酒の自然な甘みで腸活にもなります。
このレシピの生い立ち
あま酒を使ったいろいろな飲み方を提案したいと思いレシピにしました。
簡単で美味しくスパイスでリラックスもできるのでぜひお試しください!
作り方
- 1
今回はこちらの百年糀のあまざけを使いました。
- 2
鍋に水とスパイスを入れて火にかけ、薄茶色になったらティーバッグを入れて3分煮出す。ティーバッグを取り出す。
- 3
甘酒をフードプロセッサーにかけて粒をなめらかにしたものを鍋に加えて軽く温める。味を見て甘さが足りなければはちみつを足す。
- 4
茶漉しで漉す。アイスで飲みたい場合は粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
味を見てスパイスの量を調整し、お好みの味に整えてください。
スパイシーに仕上げたい場合はブラックペッパーや生姜を多めに入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21609164