時短・節約のズボラ煮物

Rie0122 @cook_40427413
ズボラなカボチャの煮物
味付けは自分の好みでOK
今回は子ども用なので薄味
このレシピの生い立ち
幼児食になり短時間で調理中放置しても危なくない方法で作る方法かはないかと
時短・節約のズボラ煮物
ズボラなカボチャの煮物
味付けは自分の好みでOK
今回は子ども用なので薄味
このレシピの生い立ち
幼児食になり短時間で調理中放置しても危なくない方法で作る方法かはないかと
作り方
- 1
カボチャを好みの大きさにカット
皮付きがいい場合は皮付きでもOK - 2
温野菜用の容器を使ってレンジで5分加熱
好みの硬さで時間は調整可能。今回は子供用なので柔らかめ - 3
加熱中、フライパンに調味料を入れ加熱しアルコールを飛ばす。
面倒であればタッパーに入れてレンジで加熱 - 4
タッパーに出汁を入れそのまま熱々のかぼちゃをドボン
- 5
後は冷やして味を染み込ませる
- 6
染み込んだら食卓と、子どものおかず用に冷凍保存
- 7
幼児食の一品として
コツ・ポイント
めんつゆでも本だしでも自分の好みの味付けで全然大丈夫。少し濃いめの方がちょうどいい感じに。
カボチャの煮崩れもなく、レンジで加熱するだけで、時短にも電気代節約にもなるすごく簡単な煮物
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21609932