お弁当にも!焼くだけ時短?塩レモンチキン

レンとナッチのママ
レンとナッチのママ @cook_40361604

子供達にも人気のメニューです。
さっぱりしてるし冷めても美味しいので、お弁当にも!ピッタリです。
このレシピの生い立ち
簡単に特別な材料なしで作れないか考えてみました。
ハチミツがない時はお砂糖で大丈夫です。

お弁当にも!焼くだけ時短?塩レモンチキン

子供達にも人気のメニューです。
さっぱりしてるし冷めても美味しいので、お弁当にも!ピッタリです。
このレシピの生い立ち
簡単に特別な材料なしで作れないか考えてみました。
ハチミツがない時はお砂糖で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 2枚
  2. レモン 1個
  3. ハチミツ(ない場合砂糖大1.5) 大さじ2
  4. 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    今回は鶏胸肉を使います。皮や余計な筋や脂をとって食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鶏肉をサッと水洗いしてからビニール袋に入れましょう。

  3. 3

    レモンのカットです。上下切り落としてから。

  4. 4

    これくらい皮を包丁で剥きます。白いところが残ると苦味がでるのでしっかり剥きます。

  5. 5

    5ミリ位?の厚さに適当に切ります。タネは残ってても大丈夫ですが取れるところは取りましょう。

  6. 6

    鶏肉の袋に入れます。

  7. 7

    ☆の調味料も全て入れて、袋の空気を抜いて揉み込みます。この時レモンを潰して下さい。

  8. 8

    このまますぐ食べる時は冷蔵庫へ。保存しておきたい時は冷凍庫へ。
    【すぐ食べる時でも半日以上置くと味が染みて美味しいです】

  9. 9

    あとは食べたい時に解凍して、焼くだけで美味しい塩レモンチキン!

  10. 10

    バターで焼いたり、片栗粉や米粉を付けてカリッと揚げ焼きにしても美味しいです。

コツ・ポイント

レモンの白い皮は綺麗に剥いて下さい。
お好みでレモンの量増やしても美味しいです。
鶏モモ肉でもできますが、うちは胸肉が多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンとナッチのママ
に公開
いつも作ってるうちのご飯の覚え書きに(╹◡╹)            つくレポくれた皆様、ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ