\大同電鍋レシピ/かぼちゃ入り羊羹

大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
季節のかぼちゃをたっぷり入れた羊羹を作りましょう!あんこの生地を混ぜてさっと蒸したかぼちゃを入れて大同電鍋におまかせ!
このレシピの生い立ち
※耐熱容器にオーブンシートを敷くと取り出しやすい。
\大同電鍋レシピ/かぼちゃ入り羊羹
季節のかぼちゃをたっぷり入れた羊羹を作りましょう!あんこの生地を混ぜてさっと蒸したかぼちゃを入れて大同電鍋におまかせ!
このレシピの生い立ち
※耐熱容器にオーブンシートを敷くと取り出しやすい。
作り方
- 1
外鍋に水1/2杯を入れスチームプレートを置き、耐熱皿にかぼちゃをのせて蓋をしてスイッチを入れる。
- 2
スイッチが上がったらかぼちゃを2cm大に切り、皮を取り除く。キッチンペーパーの上にのせて余分な水分を取り砂糖をまぶす。
- 3
ボウルにあんこ、薄力粉、片栗粉、塩を入れ混ぜ合わせ、ぬるま湯を少しずつ加えながら滑らかになるまで混ぜる。
- 4
半量のかぼちゃを潰さないように加える。
- 5
流し缶または耐熱容器に④を入れる。空気が入らないようにヘラで均すようにしてから、残りのかぼちゃをバランスよく埋める。
- 6
外鍋に水2杯を入れスチームプレートを置き、⑤をのせ蓋をしスイッチを入れる。
- 7
外鍋の水が少なくなってきたら、さらに水を1.5~2杯追加し、全部で1時間程度加熱。加熱が終わったら取り出し、冷まして完成
似たレシピ
-
-
【電鍋レシピ】ゴロゴロさつまいも入り羊羹 【電鍋レシピ】ゴロゴロさつまいも入り羊羹
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人用)/日本モデルにて製作ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
-
銅鍋てふてふで作る ギャラクシーようかん 銅鍋てふてふで作る ギャラクシーようかん
銅鍋てふてふで作る、ギャラクシーようかんのレシピです。天の川ようかんとしてもこの時期にぴったり。見た目も美しく暑い夏にも涼しげで、七夕におすすめの一品です✨ imono【公式】 -
黙々と喰え!鍋羊羹[茶](糖質8.4g) 黙々と喰え!鍋羊羹[茶](糖質8.4g)
自己消費ならば形なんてどうでもいいぜ!鍋から直に食べるのが漢ってもんだべらんめぇ!(写真はカットしてますが) Caelum -
\大同電鍋レシピ/かぼちゃ饅頭 \大同電鍋レシピ/かぼちゃ饅頭
熊本の郷土料理、かぼちゃのおまんじゅうかぼちゃを加熱してあんを作り、生地で包んで蒸し上げる、電鍋が大活躍するおやつです 大同電鍋公式レシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21610934