なすのみそ炒め

Web食堂
Web食堂 @cook_40387907

トロットロのなすが、ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
「秋ナスは嫁に食わすな」ってくらいで、なすは旬の終わりが熟してうまいんです。
今回は、定番のみそ炒めで。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 5個
  2. すりごま(白)(タレ) 大さじ1
  3. 酒(タレ) 大さじ2
  4. みりん(タレ) 大さじ2
  5. みそ(タレ) 大さじ3
  6. 一味唐辛子(タレ) 少々

作り方

  1. 1

    なすのヘタを取ったら、乱切りにします。

  2. 2

    ボウルになるを入れたら、塩もみして20分ほど置いてください。

  3. 3

    タレを合わせておきます。

  4. 4

    フライパンに油をひいて、なすを入れたら油と絡めてから火をつけます。(水洗いして水気をしっかり絞ってから炒めてください)

  5. 5

    焼き色がついたら、タレを加えて好みのトロミがつくまで炒めていきます。

コツ・ポイント

なすをトロトロにするため、炒める前に塩もみして水分を抜いておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Web食堂
Web食堂 @cook_40387907
に公開
いつもの料理をひと手間加えて。YouTubeもやってます。https://www.youtube.com/channel/UCX58aHTh1rbLFPZeUBAygAw
もっと読む

似たレシピ