松山長なすの肉味噌春巻き

マルっとまつやま
マルっとまつやま @cook_40054902

松山長なすの甘さと肉味噌が相性ピッタリでご飯が進みます!美味しく子どもも食べやすいレシピです♪
このレシピの生い立ち
レシピ考案:愛媛調理製菓専門学校

松山長なすの肉味噌春巻き

松山長なすの甘さと肉味噌が相性ピッタリでご飯が進みます!美味しく子どもも食べやすいレシピです♪
このレシピの生い立ち
レシピ考案:愛媛調理製菓専門学校

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 松山長なす 1本
  2. 豚ミンチ 200g
  3. おろし生姜(チューブ) 1cm程度
  4. おろしにんにく(チューブ) 1cm程度
  5. ごま 大1
  6. A
  7. 赤味噌 大3
  8. 砂糖 大3
  9. 大2
  10. 濃口醤油 小1
  11. 豆板醤 小1
  12. 100cc
  13. 春巻きの皮 8枚
  14. 揚げ油 適量
  15. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    肉味噌を作る
    フライパンにごま油・おろし生姜・にんにくを入れて弱火にかけ、香りを出す。

  2. 2

    豚ミンチを加え、全体が白っぽくなるまで炒める。

  3. 3

    Aの材料を合わせて②に加え、水分がなくなるまで煮詰める。(以下、肉味噌)

  4. 4

    松山長なすのヘタを取り、長さ10cm、1~2cm角の棒状に切る。

  5. 5

    春巻きの皮になす2~3本と肉味噌をのせて巻き、170℃の油でキツネ色になるまで揚げる。

  6. 6

    器に盛りつけ、マヨネーズを添える。

コツ・ポイント

なすと相性の良い油を多く使い、ご飯が進む味付けになっています。
肉味噌は市販のものでもOK!更に簡単に作ることができます。
余った材料で、「なすの肉味噌炒め」にしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルっとまつやま
に公開
温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれた愛媛県松山市の品質の良い農林水産物を使ったレシピをご紹介します。【マルっと まつやま公式HP】https://m-chisanchisho.com/産品の紹介をはじめ、生産者さんのインタビューなど情報盛りだくさんです。
もっと読む

似たレシピ