煲仔飯バオチャイハン香港広東省の土鍋ご飯

おうち世界料理
おうち世界料理 @cook_40427578

香港料理、広東料理と言えば、一番に思い浮かぶのが飲茶かと思います。現地では飲茶並みに、煲仔飯もよく食べられてます。
このレシピの生い立ち
お店で食べた煲仔飯がやみつきで美味しかったので、おうちで再現できないかを研究。土鍋で簡単に作れました!

煲仔飯バオチャイハン香港広東省の土鍋ご飯

香港料理、広東料理と言えば、一番に思い浮かぶのが飲茶かと思います。現地では飲茶並みに、煲仔飯もよく食べられてます。
このレシピの生い立ち
お店で食べた煲仔飯がやみつきで美味しかったので、おうちで再現できないかを研究。土鍋で簡単に作れました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. お水 適量
  3. 腸詰め 適量
  4. 塩漬け豚肉 適量
  5. 金華ハム あれば
  6. 青梗菜/レタス 適量
  7. 胡麻 多め
  8. かけだれ すべてを合わせておく
  9. 濃口醤油 小さじ2
  10. オイスターソース 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 胡麻 小さじ1

作り方

  1. 1

    土鍋はまんべんなく油で塗る

  2. 2

    洗ったお米を入れて、炊飯器で炊くくらいの量のお水を入れる

  3. 3

    金華ハム、中国のソーセージ(腸詰め)、中国のパンチェッタ(塩漬け豚肉)を薄くスライス、野菜を準備していく

  4. 4

    食材カットできたら、土鍋に火をつける。いきなり強火→沸騰したら弱火に変えて蓋をする

  5. 5

    5分後お鍋に余分な水分がなくなったら、お肉を上に並べてまた蓋をする

  6. 6

    更に5分後、卵を落とす。野菜を入れて、蓋をしたまま胡麻油を2周回しかける

  7. 7

    卵が好きな状態になったら最後に30秒強火にして火を止めて、完成!

  8. 8

    出来立てのご飯にタレを回しかけ、おこげも含め、全体を絡ませます。

  9. 9

    「おうち世界料理」YouTube動画→https://www.youtube.com/@ouchisekairyouri

  10. 10

    煲仔飯の作り方動画→
    https://youtu.be/xvZfEE92rtE?si=cDFXNTyj9Y2wXJtY

コツ・ポイント

おこげができたら成功のサイン♪
火加減と時間が大事!何回も作って、試行錯誤してベストタイミングを見つけました!4〜7番のやり方がポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おうち世界料理
おうち世界料理 @cook_40427578
に公開
ありきたりの献立にアイデアを!「おうち世界料理」「ミオのぶらり街歩き」YouTubeチャンネルを運営しております。
もっと読む

似たレシピ