姉の家メシ・レンジで焼きナス

ちゃとちー
ちゃとちー @cook_40414520

ナスが一本だけ余った時、おかずがちょっと少ない時に良い。冷たくしてビールのアテにしても良い。
このレシピの生い立ち
焼きナス大好きなんだけど、IHコンロでは無理と諦めてました。グリルやフライパンで作るのは時間がかかるし。レンジでもそれとなく出来ます。網焼きのナスには勝てないけどね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ナス 2本
  2. 醤油 お好み
  3. カツオ節 お好み
  4. ポン酢 お好み
  5. ごま お好み

作り方

  1. 1

    ナスを洗う

  2. 2

    ヘタを取って、ピーラーで皮をむく

  3. 3

    ナスを水にくぐらせてから、一つずつラップする

  4. 4

    一つずつ、600wで4分チン

  5. 5

    取り出す時は熱いのでトングで

  6. 6

    熱いのでお皿に乗せて

  7. 7

    冷めるまで冷蔵庫へ

  8. 8

    冷めたらラップをはがし

  9. 9

    食べやすい大きさにカット

  10. 10

    お皿に盛り、お好みの味付け。今日は醤油とカツオ節。ポン酢やごま油も美味しい

コツ・ポイント

前日にタッパーに入れ、翌朝食べることが多いです。暑い夏は冷たいナスが美味しいですね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちゃとちー
ちゃとちー @cook_40414520
に公開
実家のレシピを載せてます。母の作る通りではなく、料理が不得手な妹たちのために、①超簡単②時短③家にあるもので④詳しく…をモットーに残してます。がんばれ妹たち!また夫がかなりの偏食で好き嫌いが多い💢 そんな夫でもおいしく食べられるよう工夫したものもあり。夫は無視して私の好物もあり。夫の食べられないもの・葉物野菜・香味野菜ハーブ薬味・鶏むねササミ・豚もも・漬物
もっと読む

似たレシピ