赤くなったピーマンを使う

naosy21 @cook_40177168
ピーマンは赤くなっても食べられる
このレシピの生い立ち
八百屋家業ででる赤くなった販売不能のピーマンをなんとかしたかった。青果物業界ではピーマンは赤くなったら廃棄だが、パプリカだってはじめは緑のパプリカなのに、なんでピーマンは廃棄なのか。赤くなったら完熟して苦みは少なく甘みは増している。
赤くなったピーマンを使う
ピーマンは赤くなっても食べられる
このレシピの生い立ち
八百屋家業ででる赤くなった販売不能のピーマンをなんとかしたかった。青果物業界ではピーマンは赤くなったら廃棄だが、パプリカだってはじめは緑のパプリカなのに、なんでピーマンは廃棄なのか。赤くなったら完熟して苦みは少なく甘みは増している。
作り方
- 1
種を取って細めに切る。耐熱の袋に入れて電子レンジにかける600w4分から5分。歯ごたえが残るぐらいまで加熱する。
- 2
めんつゆ、紫蘇の葉の刻んだもの、生姜の千切り、ごまを熱々のピーマンの袋に加えて混ぜ粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
ピーマンは煮えすぎるといまいちなので、レンチンは自分の電子レンジの具合を見ながら火を通す。レンチンではなく油で上げて揚げ浸しにしてもおいしい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21615749