しその実とカリカリ梅のおにぎり

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

しその実の塩漬けや醤油漬けを作ったら、カリカリ梅・胡麻とミックスしておにぎりに。プチプチカリカリと楽しい食感です♬

このレシピの生い立ち
しその実を漬けたので早速活用です。う〜んサッパリ爽やか〜(//∇//)♡ まだまだ暑いのでちょうど良い朝ごはんになりました。

しその実とカリカリ梅のおにぎり

しその実の塩漬けや醤油漬けを作ったら、カリカリ梅・胡麻とミックスしておにぎりに。プチプチカリカリと楽しい食感です♬

このレシピの生い立ち
しその実を漬けたので早速活用です。う〜んサッパリ爽やか〜(//∇//)♡ まだまだ暑いのでちょうど良い朝ごはんになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめおにぎり3個分
  1. 白米 1合
  2. しその実の醤油漬けか塩漬け(既製品でも自家製でも) 小さじ1
  3. カリカリ梅干し 大1個
  4. 白ゴマ 小さじ1
  5. 焼き海苔 1枚

作り方

  1. 1

    白米にしその実漬けを加えて混ぜます。

  2. 2

    カリカリ梅干しの種を取り除き、細かくみじん切りにしたものを加えて混ぜます。

  3. 3

    白ゴマも加えてよく混ぜます。

  4. 4

    好きな形のおにぎりにします。丸の場合は丸い小さな器に③のご飯を軽く詰めて、片手のひらで蓋をして上下に15回振ります。

  5. 5

    器を手のひらの上にひっくり返して取り出して、形を整えたら綺麗な丸型おにぎりになります。

  6. 6

    焼き海苔の両面を直火で軽く炙って、巻いて出来上がりです♪

  7. 7

    【2023年10月5日】「カリカリ梅」の人気検索でトップ10入り致しました。どうもありがとうございました♪

コツ・ポイント

カリカリ梅干しは、とにかく小さく細かく刻みます。

自家製紫蘇の実の漬け方は、
「しその実の塩漬け」
レシピID:ID20977777

「しその実の醤油漬け」
レシピID:ID21613324

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ