【手抜き】♡しゅうまい♡

おりさの執事
おりさの執事 @cook_40427527

具材をしゅうまいの皮に挟むだけです。
写真は握っただけ。
見た目は餃子、味はシュウマイw超簡単なので作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
餃子の皮などが余った時に作ります。
一個づつ綺麗に作るのが面倒くさかったので。

【手抜き】♡しゅうまい♡

具材をしゅうまいの皮に挟むだけです。
写真は握っただけ。
見た目は餃子、味はシュウマイw超簡単なので作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
餃子の皮などが余った時に作ります。
一個づつ綺麗に作るのが面倒くさかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 合挽肉 150g
  3. しゅうまいの皮 20枚
  4. ★醤油 小さじ1
  5. ★生姜(すりおろし 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. 蒸し器用レタス 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、フライパンでアメ色になるまで炒めて、常温に戻す。
    食感重視なら、透明になった時点でストップ。

  2. 2

    合挽肉を袋に入れて先に炒めた玉ねぎと★を入れて揉み込み、冷蔵庫10分に入れて落ち着かせる。

  3. 3

    しゅうまいの皮に包む。
    かなり適当でもOK♪

  4. 4

    蒸し器にレタス(野菜なら何でもOK)を敷いてしゅうまいを並べる。
    火が通るまで蒸す。

  5. 5

    蒸気が出ていれば、5,6分が目安です。

  6. 6

    皿に盛りつけて、お好みの調味料と一緒に食べる。

コツ・ポイント

蒸し器で蒸す際に、レタスやキャベツの葉野菜をしゅうまいの下に敷くとひっつきません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おりさの執事
おりさの執事 @cook_40427527
に公開
(^◇^;)見つかった?
もっと読む

似たレシピ