カブの葉とごまのふりかけ

ダイエット仙人 @cook_40409369
カブの実よりもビタミンCが多く含まれているかぶの葉。
ごま油とごまの風味がGoodな栄養たっぷりご飯のお供です。
このレシピの生い立ち
カブを買ったら葉も付いていた!!
コレを有効に使うしか無いwww
あったかいご飯に合うものを…と、思い作ったレシピです。
作り方
- 1
カブの葉と茎をみじん切りにします。
- 2
フライパンにごま油を敷き、
水分がある程度抜けるまで炒めます。 - 3
醤油、いりゴマ、鰹節を加えて混ぜ合わせます。
中火でさっと炒めてください。 - 4
ご飯にふりかけて食べてください。
コツ・ポイント
カブの葉を炒める時は、水分が抜けるまで炒めてください。
出来上がった時のベトベト感がなくなります。
似たレシピ
-
大根とカブの葉のふりかけ ダイエットに! 大根とカブの葉のふりかけ ダイエットに!
大根、カブの葉にはβカロテン、ビタミン、葉酸などのカリウム、カルシウムなどのミネラルといった多くの栄養素が含まれています brownberry -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21618072